ようこそ住吉第一中学校のホームページへ
TOP

研究授業・研究協議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月4日(火)、6限目に全教員が参加し、国語(1年2組)、技術(1年3組)の研究授業行いました。その後の研究協議は、参加体験型のグループ別協議を行い、最後に、大阪市教育センターの先生方から指導・助言をいただきました。

 学力向上のためには、教員一人一人の授業力を高めていくことが大切です。
本校では、学期に1回程度、研究授業・研究協議を行い、教職員の協働化を通して授業改善に努めています。
 

3年生 幼中ふれあい保育

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生技術・家庭科の授業の一環として、毎年、粉浜幼稚園で保育実習を
行っています。
 12月3日(火)4組、4日(水)2組、9日(月)1組、13日(金)3組
と各クラスが交流に出かけます。
 幼稚園に到着すると、園児たちが元気な大きな声で迎えてくれます。
▼続きを読む

小中連携

 11月29日(金)、住吉第一中学校に接続する小学校(粉浜小学校・北粉浜小学校)の6年生約120名が来校しました。
 体育館において生徒会が中学校紹介を行い、その後、事前の希望調査に沿って、10コースある授業を体験しました。

 6年生の皆さん、夢と希望を持って安心して進学してきてください。

写真は左から、生徒会の学校紹介、理科の体験授業、体育の体験授業 です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「中学生の税についての作文」表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「中学生の税についての作文」は、毎年、3年生が夏季課題の1つとして取り組んでいます。今年度は、女子2名が「住吉税務署長賞」と「住吉納税貯蓄組合連合会長賞」に入選しました。
 11月29日(金)、校長室において賞状並びに記念品の贈呈式が行われました。

学校保健委員会

 11月27日(水)、学校保健委員会を開催しました。
学校医の先生より「感染症(インフルエンザ発生時の校内対応)」について
ご講話いただきました。話のポイントは次の通りです。
  ○日常生活から予防行動の励行
   ・咳、くしゃみの際は、ティッシュなどで口と鼻をおさえる。
   ・マスクをつける。
   ・手を洗う。 など
  ○感染症にかかった時
   ・自宅で療養(重症化や合併症の予防)
   ・他人に病気をうつさない(マスクをつける)

   〜 体調不良を感じたら早目の診察を 〜
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/20 公立高校前期学力検査
2/21 生徒議会
2/25 学年末テスト(1.2年)
2/26 学年末テスト(1.2年)