2学期 終業式また、校長先生からは、 「みんなが、『なかよく、助け合うことのできる』みなさんだから、いい2学期を送ることができたのですよ。」 と、おほめの言葉をいただきました。 最後の校歌斉唱も、とても良かったです。特に6年生の声がよく、響き渡っていました。 みなさま、おかげさまで、無事2学期の終業式を迎えることができました。ありがとうございました。 明日から冬休みです。有意義な冬休みをお過ごしください。 中津米 試食!半合もない量で、一部もみが残っている部分もありましたが、はじめての中津米。 試食してみると・・・ 粘り気があっておいしかったです! 来年はもっと収穫できるといいな、と思っています。 終業式 ことば練習その練習風景です。 1年 なわとびリズミカルに跳べるようになった子どももふえてきました。 大なわ跳びは、クラスみんなで協力し、声を掛け合いながら跳んでいます。 冬休みにも、練習するといいですね。 4年 お楽しみ会 練習あちらこちらで、「お楽しみ会」の練習が行われています。 台本片手に演技指導している姿・・・ 飾り付け?のために折り紙を折っている姿・・・ どの子もニコニコしています。 |