登校時間は8:15〜8:25です。時間内に安全に気を付けて登校しましょう。

ゲストティーチャー「平野川のつけかえ」4年

2月20日(木)
 4年社会科で学習している「平野川のつけかえ」について、猪飼野探訪会の代表を務めておられる、足代 健二郎さんにお越しいただき、くわしいお話を聞きました。
 子どもたちは、「前は百済川というとてもくねくねした川が流れていたんだ。」「平野川のつけかえの前は、この辺りは一面田畑が広がっていたと知ってびっくりした。」などの感想をもちました。
 御幸森小学校の校区周辺には、歴史や文化を学べる地域教材がたくさんあります。4年生までに学んだことを5・6年生の学習につなげていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

あいさつレンジャー

画像1 画像1 画像2 画像2
 あいさつの輪を広げようと、今年度「あいさつレンジャー」の取り組みを始めました。 最初は、代表委員の人が中心でしたが、代表委員以外の子どもの中からも進んであいさつレンジャーになりたい人が出てきて、登校時の活動を頑張ってくれています。
 この活動をきっかけにして、御幸森小学校にあいさつの輪が広がってほしいです。

「バナナうんちで元気な子!」

2月17日(月)
 5時間目に健康委員会の児童の進行で、学校保健委員会を開催しました。
 今年は、全児童が講堂に集まり、日本成人病予防協会「子どもイキイキ食育チーム」の方から「バナナうんちで元気な子!〜生活リズムを整えよう〜」のお話を聞きました。
 「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣を身につけ、毎日健康な便を出すことが、健康な生活につながるということを、パワーポイントのプレゼンやエプロンシアターでわかりやすくお話ししていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年卒業遠足

2月14日(金)
 6年生が、卒業遠足でキッザニア甲子園を訪れ、職業体験をしました。
 飲食店や銀行など民間の企業から、警察や消防署など公共の仕事と様々な体験プログラムが用意され、仕事をした分だけ施設内でのみ通用する紙幣をもらうことができます。また、その紙幣を施設内の銀行に貯蓄することもできます。
 どの体験も、本物のユニフォームを着用し、インストラクターの方が、ていねいに仕事を教えてくれました。
 キャリア体験をするとともに卒業前のよい思い出づくりになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび集会

画像1 画像1
2月13日(木)
 寒い日が続いていますが、今日の朝は日差しもありここ数日のうちでは、暖かいほうでした。 
 今日の全校集会は、なわとび集会でした。体育の時間や休み時間になわとび運動に取り組んできた成果を全校児童が発表しました。
 両足とび、かけあしとび、二重とび、うしろ二重とび、あやとび、二人とびなどいろいろな跳び方に挑戦していました。
 もう少し寒い日が続きますが、今日の集会をきっかけにして、さらに新しい跳び方に挑戦し元気に毎日を過ごしてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/25 2年栄養指導