2月学習参観(2年生)
2年生は、2月の学習参観で1組は「大きくなったよ ぼく わたし」、2組は「走れ走れ大会」をしました。
【2年生】 2014-02-21 17:52 up!
給食委員会 エプロン修理
2月21日(金)に、PTA給食委員会の方々が第2回目の給食エプロン修理していただきました。取れているボタンをつけたり、ゴムをつけたりしながら、様々な話題に花を咲かせ、楽しくエプロンを修理していただきました。本当にいつもありがとうございます。
【PTAの活動】 2014-02-21 13:11 up!
明日、今年度最後の学習参観・懇談会です。
午後1時40分〜2時25分まで「学習参観」で、午後2時35分から「懇談会」です。
1年1・2・3組 学級活動「ミニ学習発表会」
2年1組 生活「大きくなった ぼく・わたし」 2組 体育「走れ走れ大会」
3年1組 社会「昔の道具と人々のくらしの発表会」 2組 国語「百人一首」
4年1・2組 総合「二分の一 成人式」
5年1・2組 理科「ふりこのはたらき」
6年1・2組 総合「6年間 ありがとう」
(2年2組 運動場 4年2組 第2音楽室 6年 講堂 その他は、各教室です。)
今年度最後の参観・懇談会です。子どもの頑張っている様子を見ていただき、懇談会で、担任の先生や保護者どうしで、交流を深めてください。
【学校日記】 2014-02-20 19:11 up!
雪にびっくり!
本日は朝から雪のため、足元の悪いなかの通学となりました。
ニュートラムが止まったため、コスモスクエア方面からの通学も大変だったようです。
雪が積もるのは久しぶりなので、児童は一日中、おおはしゃぎでした。
手が冷たくても雪を触って、冬を満喫していた児童が多くいました。
風邪をひかないようにしてほしいと思います。
【学校日記】 2014-02-14 18:23 up!
ホームページ閲覧1万人超えました・・・
南港桜小学校ホームページを閲覧していただき、ありがとうございました。
おかげさまで、年度内に、1万人を突破しました。
学校の様子を広く公開し皆様に知っていただくことで、今後も、地域とつながり、より開かれた身近な学校として、本校教育を推進していきたいと思います。
子どもたち、保護者、地域、PTA、教職員のがんばっている姿に、ご支援・ご協力をよろしくお願いします。
【学校日記】 2014-02-13 20:16 up!