弘治小学校は平成27年3月31日で閉校します。閉校式ならびに閉校式典を平成27年3月8日(日)本校講堂で実施しました。長年、弘治小学校へのご支援・ご協力ありがとうございました。心より感謝申しあげます。なお、最後となる弘治小学校第114回卒業式は3月19日(木)午前10時より本校講堂にて開催します。

頭倒立から倒立へ

画像1 画像1
 4年生の体育では、マット運動の学習を行っています。今日は「頭倒立」の練習をしていました。両手と頭の着く位置を友だちと確かめ合いながら、練習していました。最後は先生に補助をしてもらっての倒立。倒立ができるようになると、「倒立前転」「倒立ブリッジ」などの技もできるようになります。子どもたちがケガをしないように、安全に気を付けながら学習を進めていきます。

重要 台風24号が接近中

 台風24号が接近しています。非常災害時の措置については、このホームページでも常時掲載しています。(こちらをご覧ください。)
 また、本日子どもたちにもプリントを持ち帰らせますので、ご一読ください。
 ただ、今回の台風24号の状況ですと、下校時刻に暴風警報が発令されているおそれもあり、その場合にはプリントにもございますように、保護者の在宅が確認された場合は集団下校等の方法で下校させますが、確認できない場合は児童を学校に待機させますので、お迎えをお願いします。
 さらに明日は1、2年生の遠足が予定されておりますが、朝は登校可能であっても台風の予想進路や天気予報等により、検討した上で延期の判断をすることもありますので、ご了承ください。
 保護者メールに登録されている皆さんにはメールでもお知らせします。

地域とのつながり

画像1 画像1
 8日朝、出勤すると、校長室前の靴箱に生け花が配置されていました。そういえば昨日は生涯学習のいけばなの日でした。午後から出張に出たので、今朝が初お目見えでした。
 校内に花が生けられているのを見ると、いつも和みます。それはまた、校内で生涯学習の教室が催されていて、生け花教室があるからということでもあります。ありがたいことだと思います。
 こういったことも、学校と地域の結びつきがあるのだと思います。
 また、昨日の記事にあるように、子どもたちには交通安全教室を行いましたが、それ以上に日々の地域の見守り隊の皆さんのご協力には感謝しています。
 交差点でせっかちな大人たちがつい早めに動き出してしまうと子どもたちもつられて横断し始めてしまうことも起こりえますが、見守り隊の皆さんのおかげで、安全に登校できています。あいさつや声かけもしていただいて、地域の皆さんに守られていると実感できていることと思います。今後ともよろしくお願いします。

自転車点検の合言葉

画像1 画像1
 ハラブッタベサ

 これが自転車に乗る前の「点検の合言葉」です。1・2年生に引き続き、3〜6年生が正しい自転車の乗り方を教わりました。「ハラブッタベサ」とは以下の言葉の頭文字です。
  ハ…ハンドル
  ラ…ライト
  ブッ…ブレーキ
  タ…タイヤ
  ベ…ベル
  サ…サドル
 自転車に乗る前にしっかりと点検することが大切です。また、青信号でもまわりの安全を確かめて道路を渡ることや、曲がり角がある道ではスピードを落とすことも大切だと教わりました。自分の命を守るだけでなく、周りの人の安全も考えて、正しく自転車に乗ってほしいと思います。
画像2 画像2

正しい歩行の仕方

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7日(月)の2限目、1・2年生が西成警察署と大阪府交通安全協会の職員さんから、正しい歩行の仕方を3つ教わりました。
 
 1)青信号でも安全を確かめる。
 2)道路の安全なところを歩く。
 3)急に飛び出さない。
 
 その後、右左を見て、安全かどうか確認しながら正しい歩行の仕方を練習しました。弘治小学校区には26号線が通っていますし、信号のない狭い道も多くあります。たった一つしかない命を自分でも守れるようにしてほしいです。これからも、正しい歩行を続けてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/25 委員会
2/26 口座振替
車いす・アイマスク体験(56年)
2/28 今宮中学校紹介