19日(木)の参観・懇談会へは歩いて来てください。(駐輪場はありません)

風邪・インフルエンザ

画像1 画像1
 風邪・インフルエンザがはやっている学級があります。3年3組と5年3組は、明日の欠席状況によっては、プリント・メールで配信しましたように給食後下校させる場合がありますので、学校からの連絡がとれるようにご配慮をお願いします。(連絡先等に変更がある場合は、連絡帳等で担任までお知らせください。)他の学級は、給食後下校することはありません。
 
お願い
○登校前の健康観察をお願いします。発熱や咳等の症状がある場合は、登校を見合わせ、 医療機関で受診、相談してください。
○「手洗い」「うがい」の励行につとめてください。
○部屋の換気をこまめに行ってください。
○「咳エチケチケット」につとめてください。(マスク等)
○できるだけ人ごみを避けるようにしてください。
○十分な休養とバランスのよい食事をとるように心がけてください。

給食 2月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ご飯、鶏肉の醤油マヨネーズ焼き、味噌汁、大阪しろなの煮びたし、牛乳でした。
 今日は、「なにわの伝統野菜」について紹介します。昔からその地域で栽培され、受け継がれてきた野菜のことを「伝統野菜」と言います。大阪市では、「天王寺かぶら」「田辺大根」「金時人参」「大阪しろな」などがあります。

では、クイズです。
味噌は、栄養の働きで分けると何色でしょう?
1.赤   2.黄   3.緑
答えは1の赤です。

2月24日 児童朝会

 けがで休まれていた校長先生が来られて、朝礼台に立って話をすると子ども達はとてもうれしそうでした。
 看護当番の先生からは、「外で元気に遊ぼう」の話とともに「チャイムの合図を守ること」「手洗いうがいすること」などの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブのビデオ発表

 2月24日のクラブのビデオ発表は、スポーツAとスポーツBでした。1年生も真剣に見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、食パン、いちごジャム、豚肉とごぼうの煮物、なにわうどん、キャベツとさんど豆の胡麻和え、牛乳でした。
 今日は、「なにわうどん」について紹介します。なにわうどんは、甘辛く煮たうすあげとかまぼこ、青ネギが入ったうどんに、とろろこんぶをかけて食べます。きつねうどんは大阪で生まれたと言われていて、とろろこんぶは大阪で昔から作られていたことから「なにわうどん」と名付けられました。

 では、クイズです。
うどんは、栄養の働きで分けると何色でしょう。
1.赤   2.黄   3.緑
答えは、2の黄です。

今日の放送は、6年2組の給食委員でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/26 クラブ(最終) 代表委員会
2/27 音楽集会
2/28 懇談会16時〜 学校説明会16:35〜