クリスマスケーキを作りました その2
期末懇談中の12月12日(木)の午後から、学校元気アップ
地域本部事業で、「あなたもパティシエに」というテーマで、 調理室にて20名ほどがケーキ作りに挑戦しました。 講師として、大阪リーガロイヤルホテルのパティシエとして、 20余年勤務された方をお招きして、手本を示してもらいなが ら、4人一組となって作りました。 わいわいがやがや言いながら、楽しそうに作っていました。 出来のほどはどうだったのかな?美味しく作れたのかな〜 写真は、班に分かれてケーキを作っているところです。 クリスマスケーキを作りました その1
期末懇談中の12月12日(木)の午後から、学校元気アップ
地域本部事業で、「あなたもパティシエに」というテーマで、 調理室にて20名ほどがケーキ作りに挑戦しました。 講師として、大阪リーガロイヤルホテルのパティシエとして、 20余年勤務された方をお招きして、手本を示してもらいなが ら、4人一組となって作りました。 わいわいがやがや言いながら、楽しそうに作っていました。 出来のほどはどうだったのかな?美味しく作れたのかな〜 写真は、作り方の講習を受けているところです。 地域の人よりお礼を言われました
12月5日(木)に、学校の正門前に住んでいる長柄東2−3振興町会の
代表の方が2人来られ、お礼と感謝の気持ちとして、ダンボール箱一杯に詰 まったゴミ袋を寄付してくれました。 ここ数年,生徒会が中心となって有志が、早朝に学校周辺の歩道や向かい 側にある団地の歩道の落ち葉の清掃活動をしています。それによって、通行 しているお年寄りや自転車に乗った人たちが落ち葉ですべって怪我をすると いうことが少なくなったとお礼を言われ、感謝の気持ちとしてゴミ袋を寄付 してくれました。 そのことを、12月9日(月)の全校朝礼で伝え、ゴミ袋の伝達を生徒会 に行いました。 子どもたちは地域の人に見守られ、そして、認められて健全に成長するの だなぁとつくづく思いました。すがすがしい一日でした。 学校だより9号(12月)
遅くなりましたが、学校だより第9号(12月)を配布文書の
学校だよりにアップしましたので、ご覧ください。 1年福祉体験学習(アイマスク体験)
12月6日(金)の5・6時間目に、区役所・社会福祉協議会・ボランティア
の方10名ほどの協力のもと、1年生が福祉体験学習(アイマスク体験)に取り 組みました。 格技室に集まって、最初に視覚障がい者からお話を聞いて、次に社会福祉協議 会の方から本日の体験をする上での注意点等のお話を聞きました。それから、班 に分かれて、実際アイマスクをかけて西校舎の1階から2階にかけて登り、廊下 を歩いて行って、もう一方にある階段を降りました。 アイマスクをかけた人は、目が見えない恐怖で足がすくみ、いつものように 歩けないので、手引き者の役割が重要であることを学びました。 役割を交代して全員が体験した有意義な学習でした。 |