MINATO RUGBY(78)
先日の26日(日)に…
早速、試合を観に行ってみました。現在、高校ラグビーは… 第65回 近畿高等学校ラグビーフットボール大会 【大阪府予選】 東大阪大学柏原高校 vs 関西福祉大学金光藤蔭高校 の試合を観戦しました。 両校ともに本校からの卒業生が「港魂」で活躍しています 卒業生の5名がそろぞれの学校の先発メンバーとして出場していました。 お互いに大きな声を出し合い、トライを交互に決めていました。 試合終了のホイッスルが鳴るまで接戦試合でしたが、柏原高校さんが勝利を収めていました。 次の試合も「港魂」で頑張ってほしいです。 最後に…ラグビーの合言葉に、 「ONE FOR ALL,ALL FOR ONE」 (1人はみんなのために、みんなは1人のために。) 27日の給食!
《メニュー》
・てんぷらの三種盛り (海老・れんこん・かぼちゃ) ・肉じゃが ・切り干しだいこんの炒め煮 ・水菜の煮びたし ・米飯 ・牛乳 今朝(27日)の下駄箱…
今朝(27日)の下駄箱は…
先週とあまり変わっていませんが… 集会でも注意をされましたが、全校集会に間に合わなかった生徒がザワザワしています。 周りの状況をよく理解し、その場に応じた正しい行動が取れるようにしましょう。 全校集会の集合に間に合わなかった人数は… (全校集会後に遅刻した人は含まれていません) 1年生…0人 2年生…8人 3年生…11人 「時間を守ること」は、とって大切なことです! *先週、校長先生から「学校のきまりを守りましょう。」というお話をしていただきましたが…残念ながら依然として「パーカー着用」や「色つきシャツ着用」などが多く見受けられれます。1人ひとりがきちんと「学校のきまり」を守りましょう! 吹奏楽部 ソロコンテスト2日目
今日は吹奏楽部ソロコンテストの2日目でした。
演奏のようすと、2日間の出場メンバーの写真です。 次は2月15日(土)のふれあい八幡屋音楽会と車いすバスケットハーフタイムショーに出演します。 次回も応援よろしくお願いします。 保護者のみなさま、ありがとうございました。 吹奏楽部 ソロコンテスト第9回 大阪市立中学校ソロコンテストがありました。 吹奏楽部からは1日目の25日に2人、26日に1人の合計3名出場しました。 1日目のようすです。 二人とも、毎日の練習の成果か、しっかりと演奏することができました。 惜しくも1日目の二人は銀賞でした。 |
|