ヘチマの花今年度ははじめからヘチマがグングンのびて、先日身長を追い越されてしまいました。そして、今日、花を咲かせていました。ゴーヤは横にも広がりながら葉を広げています。小さなつぼみもちらほら見えます。 スタートで出遅れていたヒョウタンですが、ここに来てツルをのばして来ています。 それぞれののび方で生長しています。 もう少ししたらゴーヤも花を咲かせることになるでしょう。楽しみです。 「学校だより」を載せました
月初めに配布している「学校だより」をホームページからも閲覧できるようにしました。「配布文書」をクリックし、「学校だより」を選択してください。
これからも本校の教育にご協力ください。 バランスのとれた食事を
本日も長橋小の栄養教諭 近藤先生に来ていただき、5年生の食育の学習をしていただきました。今日のテーマは「バランスのとれた食事をしよう」です。
初めに、「バイキング給食」と称し、子どもたちは食べたいメニューを考えました。(左下写真) その後、栄養面から見て、主食・主菜・副菜がバランスよくとれているのか考えました。うどんやラーメンの主食ばっかりだった子。主菜のおかずを取りすぎていた子。副菜がぜんぜんなかった子。自分の食生活を振り返ることができました。 最後にバランスのとれた食事にするために、再度「バイキング給食」のメニューを考えました。(右下写真) 今後も健康を考えた食事をしてほしいと思います。 メダカの赤ちゃん誕生でも、まだ非常に小さいので、写真に撮るにはちょっと難しく、もう少し大きくなってから紹介したいと思います。 しかし、同じ時期にバケツに入ってきたにもかかわらずすぐに大きくなっているのはサカマキガイ。なかなかの生命力です。 ガリレオ登場?日本書紀の天智天皇10年の4月25日に漏刻を設置したという記述があり、これを記念して1920年に時の記念日として制定された。 一年は地球が太陽の周りを回る時間。365.2422日 一月は月の満ち欠け。29.5日 一日は地球が自転する時間。太陽が真南に来て、翌日再び真南に来るまでを24時間とした。 時間の単位は「秒」で、現在では原子を使って非常に精密に測定している。 簡単に測定する方法はないのか… そのとき、突然聴いたことのある音楽が流れてきた。 頭の中に数式がひらめいた。 ちょうど持っていた紙とマーカーを取り出して、式をさらさらと書いた。 その結果ある数値が出てきた。 「仮説は実証しなければ意味がない」のでこの数値を元に振り子を作った。 ちょうど近くにあった大型のストップウオッチと振り子を10秒カウントして比べてみたところ、いい線で一致した。 うれしいことに拍手も起きた。これで解決だ。簡単に「1秒」を作ることができる。 それはともかく、「時間は取り戻すことができないので、大切にしてほしい」と締めくくりました。 |
|