ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

MINATO RUGBY(53)

今日(28日)は高校の期末考査前の忙しい中、卒業した先輩方が練習に来てくれました。

先日お伝えした…

大阪産業大学附属高等学校

の練習試合でAチームとして活躍している2人が来てくれした。

☆先日の記事は下記をクリック☆
MINATO RUGBY(51)
MINATO RUGBY(52)

寒い風が吹く中、港スタイルで港中生と練習をしてくれました。
いつも先輩方は、このように快く後輩たちとラグビーをしてくれて感謝です。

2人とも中学生の頃よりひと回りほど大きくなり、今後の活躍が楽しみです。
ただ…ケガだけには十分に気をつけて頑張ってほしいです。
ありがとうございました。


最後に…ラグビーの合言葉に、
「ONE FOR ALL,ALL FOR ONE」
(1人はみんなのために、みんなは1人のために。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品完成っ!!

1年生の技術で作成していました木材加工ですが…

ほとんどの生徒は作品が完成したようです。

組み立て後、ニスも塗っているそうです。

また、組み立てが終わっていない人は完成させてください。
画像1 画像1

28日の給食!

《メニュー》
・中華丼
・ししゃものから揚げ
・ボイルブロッコリー
・じゃがいもの中華炒め
・きゅうりのピリ辛
・米飯
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【家庭科部】ロコモコ丼!

画像1 画像1
今日はテスト最終日。

というわけで、家庭科部は恒例の調理実習です。

本日のメニューはロコモコ丼!

ふっくらごはんに、ジューシーなハンバーグ、
半熟卵がのせて、おいしく仕上がりました!

後片付けも手慣れたものです。

次のメニューは何でしょうか。楽しみです★

港っ子パワー!その27

今日(27日)で期末テストが終了し、部活動も再スタートしました!

港中生は元気いっぱいに活動をしています。

これから新人戦大会が始まる部活もあれば、基礎体力強化を目指す部活…などなど。

ほとんどの部活の3年生が引退し、1・2年生中心で日々頑張っています。

「港っ子パワー!」
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/27 前期選抜発表(3年:3限まで)
進路懇談(3年)
学年末テスト(1・2年)
2/28 学年末テスト(1・2年)
進路懇談(3年:4限まで)
3/5 公立後期出願(3年:4限まで)
専門委員会

学校評価

お知らせ

1年生

2年生

3年生

PTA・地域

図書館だより

進路だより

ほけんだより

池っ子!八幡っ子!港っ子!!

食育つうしん

港えいようだより

全国学力・学習状況調査