【2学期末個人懇談会】は、12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)の4日間となっております。  【作品展】は、期末懇談会と同日に開催されます。  【時間帯】14:00〜17:00

真夏に、真冬の「マラソン大会」のコースを下見!(8月5日)

 冬の大きな行事として、2月にマラソン大会(仮称)を予定しています。この行事は、今年度から新しく企画した行事です。体づくりの集大成としての行事。今から、コースの設定などを慎重に行っています。
 今日は、学校長をはじめ、教職員でコースの概略を下見に行きました。この暑い中、真冬の行事をイメージしながら、汗だくになりながら、運動面、安全面、見学面など総合的に考え、よりよい「マラソン大会」の実施に向けて、一歩を踏み出しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行下見速報1・・・。(8月2日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日で夏休み前半の行事も終わり、今日はいきいき活動に参加している子どもたちだけ・・・。ちょっぴり静かな学校です。
 今6年生の担任2人と教頭先生、なかよし学級の樋口先生より修学旅行の下見の報告が入ってきました。モクモクファームに、志摩マリンランド、英虞湾です。

社会見学その2(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先ほど、説明を受けて、実際に体験した「分離実験」の実物大の施設を見学しています。「フロック形成池」を見ています。
 説明と実験なしでは、ただの池ですが、その意味を学んで、見学すると一味違います。
 とてもいい社会見学になっています。

社会見学(4年生)柴島浄水場(9月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前、4年生が社会科の「水」についての学習で、東淀川区の柴島浄水場に、現在、出かけています。
 浄水場の方に説明を聞いた後、実験をしました。
 汚れた水の中に、硫酸バントを入れてかき混ぜると、水と混在物が見事に分かれていきます。実際に体験して、その不思議さに触れる体験学習をしています。
 
 

あいさつ・集団登校強調週間(9月10日)

画像1 画像1
 今年度、本校が特に重点目標に掲げている「あいさつ」活動。
 「あいさつ・集団登校」の強調週間については、1年間を通して、行っています。今月の当番は、○○分団○班というように、登校班が順番に請け負っています。
 朝、1番に登校してきて、全校児童を迎えてあいさつをします。大きな声で元気に迎えるあいさつをすることで、一人ひとりが明るくやる気がでてきます。
 自然に、あいさつができるようになってほしいと願っています。
 ご家庭でも、「あいさつ」のたいせつさや実践をおねがいします。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28