野田小まつり(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2組は、「クイズを答えて宝を探せ」でした。迷路をくぐり抜けてクイズに答え、隠された財宝を探そう! 3組は、「都道府県クイズ&ダーツ」でした。ダーツで当たった都道府県のクイズに答えよう! 野田小まつり 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年1組は、「お楽しみワールド」で釘が針になっている缶釣りゲームと人間間違い探しクイズをしました。 5年2組は、「ミリオンスプーン 改」でビー玉を手作りのスプーンにのせたまま、いろいろな障害物を乗り越えてゴールを目指すゲームをしました。 5年3組は、班で協力してクイズに答える形式の「トロッコアドベンチャー」を行いました。 野田小まつり6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 黒板に作った的をねらっています。使うのは磁石のダーツ。小さい子から大人までたくさんの方が参加してくれました。みんな、真剣。よ〜くねらって、えいっ! 6年2組『6年をたおせ!手おしずもう!』 「6年生に3回も勝ったぁ!」と低学年。6年同士の激しいバトル?!最も激しかったのが兄弟・親子対決です。準備からみんなで協力した最後の野田小まつり。また思い出が一つ増えました。 6年3組『ピッチングストライク』 ロッカーの的に向けて、新聞ボールを投げ入れます。チャンスは3回!最高点は3000点でした。どの学年のお友達も楽しく参加していました。 5年生社会見学 エコプラザ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年社会見学 エイジレスセンター![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |