春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

本日のわくわく講座【8/15(木)】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、午前中に「インターネットで学ぼう・遊ぼう」の講座と午後からは「フラダンス」の講座がありました。インターネットを活用して、アメリカのカリフォルニア州サクラメントに住んでいる中学校1年生の男の子とスカイプ(テレビ電話)でやり取りをしました。向こうは夜の8時ごろとのことでたくさんお話ができました。とても感動して盛り上がりました。また、ipadを使っていろいろ検索もできました。機会があればまたやってみたいとの声が多かったようです。また、フラダンスをおどろう!では、「カラウナカバイハエ」準備運動後に基本姿勢やハンドモーション、ステップ練習を行い、最後には「月の夜は」をみんなで踊りました。暑かったけどおもしろかったとの感想です。講師の先生方、本当にお疲れ様でした。明日のわくわく講座は、「新聞づくり」「タッチラグビー」です。楽しみですね。

本の紹介のサイトマップができました!!

 夏休みにゆっくりと時間をかけて本を読みませんか?サイトマップでいろいろなおすすめの本を紹介しています。ぜひ、お子様と一緒に本の世界を楽しみましょう。

8.12!第13回大阪市スポーツ交流大会(小体連大会)

昨日8月8日(木)は水泳の記録会が大阪プールで行われ、チャレンジクラブでがんばってきた成果を存分に発揮できたことと思います。「A記録」には達しなかったようですが、「B記録」、「C記録」をたくさん出したとの報告がありました。本当によくがんばりました。さて、来週の月曜日8月12日はいよいよ第13回大阪市スポーツ交流大会があります。本校からは、「陸上の部」と「すもうの部」、「つなひきの部」にそれぞれエントリーしています。水泳に引き続きがんばってほしいと願っています。なお、競技種目により集合時間、競技場所が異なりますので注意してください。集合場所はすべて玉出小学校ですが集合時間は、「陸上の部」と「すもうの部」が朝8時、「つなひきの部」は朝9時です。体操服で集合しましょう。競技場所は、「つなひきの部」が田辺中学校で10時から、「すもうの部」が長居公園内にある長居相撲場で10時から、「陸上の部」が長居陸上競技場で9時からの総合開会式後、10時からです。「陸上の部」のプログラムは、4×100mリレー予選が10:00から、100m予選が11:50から、100m決勝が13:50から、4×100mリレー決勝が14:20からです。競技進行上、多少時間がずれることもあります。応援していただける方は参考としてください。よろしくお願いします。

本日8.8!第48回大阪市児童水泳記録会

本日、大阪プール(地下鉄中央線朝潮橋駅下車すぐ)において、第48回大阪市児童水泳記録会が開催されます。本校からは28名が参加です。朝7時、学校に集合して元気に出発しました。良い記録がでるといいですね。大会本部から発表された本日のプログラムです。ご参考に応援していただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
1.女子200mメドレーリレー5組8:50 2.男子200mメドレーリレー6組9:15 3.5年以下女子50m自由形43組9:45 4.5年以下男子50m自由形53組10:50 5.6年女子50m自由形24組12:10 6.6年男子50m自由形36組12:46 7.5年以下女子50m平泳ぎ26組13:40 8.5年以下男子50m平泳ぎ31組14:32 9.6年女子50m平泳ぎ17組15:34 10.6年男子50m平泳ぎ23組16:08 11.5年以下女子50mバタフライ6組16:54 12.5年以下男子50mバタフライ5組17:03 13.6年女子50mバタフライ3組17:10 14.6年男子50mバタフライ4組17:15 15.5年以下女子50m背泳ぎ11組17:21 16.5年以下男子50m背泳ぎ10組17:32 17.6年女子50m背泳ぎ4組17:42 18.6年男子50m背泳ぎ5組17:46 19.女子200mリレー5組17:51 20.男子200mリレー 5組18:16 競技終了予定時刻18:40 帰校予定は午後7時から7時半になります。      

校長経営戦略予算が承認されました!!

 本と人をつなぐ、人と人をつなぐ、読書習慣の定着を図るを目的に申請した校長経営戦略予算が認められました。詳しい内容については、トップぺージ⇒学校概要⇒校長経営戦略予算をクリックして開けてみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算

災害時等に関わる臨時休校について

お知らせ

平成25年度 運営に関する計画