『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

感嘆符 1学年保護者様

 本日、1年1組において、風邪様疾患で、欠席・早退する児童の数が増大しております。1学年保護者の皆様には、「風邪様疾患流行のお知らせ」としてプリントを配布しておりますので、ご覧いただきますようお願い申しあげます。

6年生卒業遠足

 2月5日(水)、6年生は遠足で「ひらかたパーク」へ行きました。卒業が近づくのはさびしいけれど、前々から楽しみにしていた遠足です。内容は一部ですが写真の通り、待ち時間もなく、何度も何度も疲れ果てるまで、アトラクションや乗り物に乗って楽しみました。しかし、この6年生、絶叫マシ〜ン(声の大きさを競うマシーン)の上位を完全独占!するに至り、思わず「そのぶん、授業中は静かに話を聞きましょうね」と恐怖する引率陣でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

配布文書のお知らせ

 配布文書の欄にも、「学校だより2月号」と「クラブ見学による下校時刻の変更」(3年生保護者宛)を掲載いたしましたので、ぜひご覧ください。

PTA人権講習会

 2月1日(土)、PTA成人・人権委員会主催による、『人権講習会』が講堂で開催されました。テーマは「レスキュードッグ・セラピードッグとふれあい、活動について学ぶ」です。伊丹市にある、日本レスキュー協会から3匹のワンちゃんたちにやってきてもらいました。とてもかっこよいレスキュー犬2匹と愛くるしいセラピードッグ1匹。どの子?もとてもかしこくて、大人も子どもたちも大喜びでした。レスキュー協会の皆さま、お世話いただきましたPTAの皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼休みには. . .

 お昼休み・給食の時間になると、必ず何人かの児童が職員室にやってきます。児童会委員会活動の放送をするためです。毎日なのは給食委員会の人と保健委員会の人です。給食のメニューにかかわるお話やクイズ、かたや食後の歯磨きやぶくぶくうがいについて放送します。また、図書委員会は火・木曜日に、図書ボランティアの方による図書室開館を知らせています。放送室からの放送委員会による音楽放送とともに、当番の自分たちでしっかりと放送しようとする姿に、たのもしさが感じられます。感謝したいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 民族クラブ閉講式
発育測定4・6年
3/5 地区子ども会(集団下校)
発育測定2・5年
3/6 委員会活動【6限目】
発育測定1年
3/7 PTA実行委員会
発育測定3年
茶話会6年【5・6限目】
3/10 現金徴収日

緊急・安全

一般配付文書

学校だより

参考・資料

学校評価・学力評価