◇12月13日(金)4年交通安全指導 ◇16日(月)〜19日(木)学期末懇談会  ◇23日(月)2学期終業式(13:30下校)
TOP

3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 絵は「ジャックと豆の木」です。たらしこみの技法を使って、美しい色のにじみの広がりを表現しました。工作は「ギコギコ トントン 楽しいなかま」です。のこぎりと金づちを使って、自分の好きな生き物をつくりました。

4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 絵は「伝法漁港の船」です。学校近くにある伝法漁港に写生に行って、漁船を絵に仕上げました。工作は「シーサー」です。沖縄の守り神「シーサー」を一人ひとり工夫して作りました
ました。

5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 絵は「みんなもピカソ」です。ピカソになった気分でピカソの絵を模写しました。工作は「ワイヤーアートで夢の塔」です。ワイヤーを切ったり曲げたり、つなげたりして夢の塔をつくりました。

6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 絵は「深海をたうらうクラゲ」です。細い線はストローや綿棒、つまようじで表現しました。工作は「酉小 音楽フェスティバル」です。いろいろなポーズで演奏している様子を表現しました。

3年生が玉ねぎの苗を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月13日(水)に3年生が地域の方の指導で、玉ねぎの苗を植えました。これは、地域の方とのふれあい活動として、長く続いているもので、4年生になって6月ごろに収穫します。1.2年生の時、サツマイモの栽培でお世話になっていた地域の方なので、みんなよくお話を聞いていました。「深く植えすぎると枯れてしまうので、ここぐらいまで」と説明されていましたが、どこまでかわからず、地域の方や先生に聞く子どももいました。一人3本ずつぐらい30分ぐらいで植えることができました。「水やりはしないでいいから、枯れていない見に来てくださね」と言われて、うなづいていました。根がつくまで、地域の方が気を付けてお世話をしてくださいます。6月には大きな玉ねぎが収穫できるように、子ども達もお世話をがんばることと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 放課後ステップアップ3年
3/12 卒業式合同練習
3/13 放課後ステップアップ2.4年
3/14 卒業式合同練習