お餅焼き 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞紙と割り箸で炭をいこしました。マッチで火をつけて、必死でうちわであおぎました。炎が上がると、思わず歓声が上がりました。

七輪でお餅焼き 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の学習として、七輪で炭をおこしてお餅を焼きました。
小雪がちらちらする中で、”昔の生活”の体験です。

5年 夢授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の体育の時間はセレッソ大阪のみなさんによるトップアスリート夢授業がありました。

寒い中夢中になってボールを追いかけていました。

パスゲームや試合を通して仲間と協力して活動することの大切さを学んだようです。

アスレチック設置工事(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小雪が舞う中、設置工事が始まりました。
わくわくドキドキの始まりです。

卒業遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この冬、最強の寒波の中、元気いっぱい6年生が卒業遠足に行ってきました。グループごとに作戦を立てながら、少ない待ち時間で効率よくアトラクションを回ったりや乗り物に乗ったりしていました。みんな仲良く助け合って活動できました。いよいよ、卒業に向けてカウントダウンです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

学校運営の計画

校長経営戦略予算事業の取り扱い

中津はぐくみネット