6年生を送る会7/9(感謝の手紙)3月5日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、各縦割りグループで作ったメッセージカードを渡しました。グループで撮った写真を表紙に中には、みんなでメッセージをかきました。 1年生から渡されてすぐに、見入っていました。照れながらもとても真剣に読む様子が印象的でした。 6年生を送る会6/9(5年生)3月5日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 講堂の中央に整列して、「もしかしてだけど・・・」の曲に合わせた替え歌を歌いだしました。同じフロアにいていつも見ている6年生、クラブでも委員会活動でも一緒に活動し、組体操も協力し合った5年生。6年生の普段の様子をクスッとした笑いもいれながら、でも一番近くにいた5年生だからこそ伝えられる気持ちを、うまく替え歌で伝えました。6年生もほろ苦い気持ちと感謝の倍返しを受け取ったのではないでしょうか。 6年生を送る会5/9(4年生)3月5日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「星笛」はとても静かでしみじみと聞けるリコーダーの曲です。「ゆかいに歩けば」は、明るく楽しく進んでいこうという、4年生からの応援メッセージに聞こえました。 静と動をうまく工夫した演出で、聞きいってしまいました。 6年生を送る会4/9(3年生)3月5日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会3/9(3月6日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「あの青い空のように・・・」しみじみと聞かせるう歌を気持ちを込めて歌いました。「あの青い空の・・・・・澄み切った心になるように」の場面では、じーんときてしまったようです。 |