MINATO RUGBY(84)
いよいよ明日(22日)は…
D地区新人戦大会 順位決定戦[第1戦目] − 市岡中学校戦 − 本来は学年末テスト前なので部活動ができないのですが、明日の試合のため、活動をしました。他にもバレー部が23日(日)の「フェブラリー杯バレーボール大会」に出場するために活動しました。 4人での活動ですが、勝利するために練習をしました。 途中…先輩が練習に来てくれていろいろなことを指導してくれました。 先輩はわかりやすく、言葉だけではなく、実践しながらスキルを教えてくれました。 本当にありがとうございました! 港魂で全力闘球! 最後に…ラグビーの合言葉に、 「FOR ALL,ALL FOR ONE」 (1人はみんなのために、みんなは1人のために。) ![]() ![]() ![]() ![]() 進路学習開校式(2年)
興国高校と好文学園女子高校の2校の先生と生徒の皆さんに
来ていただき、公務員、テーピング、保育、ボクシング、英語でクッキングの 5コースを各自が一つ選び受講しました。 詳細は、後日いたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭の梅だより![]() ![]() 今では写真のように五分咲きぐらいでしょうか。 春が近いですね。 校内には、梅の木が数本ありますが、運動場側のこの梅が 毎年一番先に咲きます。間もなく鶯も来ますよ。 21日の給食!
《メニュー》
・焼きとり ・ボイルチンゲンサイ ・じゃがいもの鮭マヨ炒め ・五目豆 ・ほうれん草の磯辺あえ ・米飯 ・牛乳 ![]() ![]() 20日の給食!
《メニュー》
・豚肉のりんごソースグリル ・そえ野菜 ・ささみのフライ ・ボイルキャベツ ・さつまいものレモン風味煮 ・カリフラワーのピクルス ・米飯 ・牛乳 ![]() ![]() |
|