【2学期末個人懇談会】は、12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)の4日間となっております。  【作品展】は、期末懇談会と同日に開催されます。  【時間帯】14:00〜17:00

11月2日(土)「地域清掃」に多数ご参加ください!! (10月30日)

画像1 画像1
 今週月曜日の児童朝会で「11月2日(土)に保護者の人たち、地域の方々と地域の公園を清掃します。自分たちの住んでいるこの大東地域を美しく保つことはとても大切な勉強です。ぜひ、5・6年を中心にがんばってそうじをしましょう」と子どもたちに話をしました。
 自分たちが住むこの大東地域に愛着を持たせる、また、誇りをもたせるための活動として今年度から実施します。そのためには、保護者の方々、地域の皆様の協力がぜひとも必要です。このホームページをご覧になられた方、お忙しいとは思いますが、11月2日(土)11時ご集合ください。また、お知り合いにひと声かけていただければ幸いです。(校長より)

和菓子職人になろう(3年生) その2(10月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分のイメージする和菓子を懸命に作っています。色にこだわる子、形にこだわる子、あんこにこだわる子、各職人さんのこだわりはさまざまです。
 でも、なんとかおいしそうな和菓子を作ろうということで集中して学習をしています。
 おいしそうな和菓子ができるといいですね。

和菓子職人になろう(3年)(10月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の図画工作の学習です。「和菓子職人になろう」と題して、粘土を使って、和菓子作りに挑戦しました・
 自分がイメージする和菓子を決めたら、白い紙粘土に絵の具で色を付け、練っていきます。思う形になったら、花弁や飾りをつけ足して出来上がりという活動です。
 学習の狙いとして、和菓子らしい色を作ったり形を作ったり、仕上げに筋を入れたり模様を書いたりしながら、和菓子を完成させます。
 写真は、子どもたちの作品の一部です。

フェスティバル、教職員も参加(10月28日)

 今年度の大東フェスティバルには、教職員も遊びのコーナー担当で参加しました。
遊びの中で「ヨーヨー釣り」コーナーを運営しました。朝から、約400個のヨーヨーに水と空気を入れて、ゴムを装着して出来上がりです。店の飾りつけも行い、子どもたちを迎え入れる準備をし、みんなに楽しんでもらうために、お店を運営しました。400個のヨーヨーは、約2時間強で終了しました。大盛況!!
 教職員も子どもたちと一緒にたっぷりと楽しめました。
 ちょっと驚いたのが、「「ヨーヨー釣り」するの初めて」という子どもたちが多かったことです。昔ながらの素朴な地味な遊びを敬遠するのかなあと、これも時代の流れかなと少しだけさびしくなりました。
 地域主催のすばらしいイベントに教職員も一緒に参加できて本当に良かったです。教職員がコーナーを担当するためにご尽力いただいた方々ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大東フェスティバルその2(地域)10月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 開会式とビンゴ大会が終わって、11;00から一斉に各コーナーが始まりました。
 講堂の中や運動場で、遊んで楽しむコーナーとカレーライスややきそばなどなど、食べて楽しむコーナーがたくさんあり、十分に楽しむことができました。
 地域のみなさん、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31