読み聞かせ最終(6年生)2月25日
朝の時間での図書館ボランティアの方たちによる6年生の読み聞かせは、小学校では、最終になりました。
最後の読み聞かせということで、いつもより少しだけ時間を延長して、卒業に際してのメッセージと読み聞かせになりました。6年生は、とても神妙に話を聞いていました。感慨深いものがあったのでしょうか。 6年間の読み聞かせありがとうございました。 異文化に親しむ学習2(2月25日)韓国・朝鮮の伝統的な楽器に触れ、音楽に親しんだり、韓国・朝鮮と日本との関係や歴史を学んだり、ソンセンニン(先生)にいろいろ教えてもらいながら学習しました。 クイズや問題、遊びや音楽を通して、楽しみながら韓国・朝鮮について理解することができました。 大東マラソン大会2月22日(土)また、マラソン大会に華を添えるということで、地域からスタート・ゴールの緑色のゲートを設置していただきました。走っている選手たちから、ゴールの目標がすぐにわかって、あそこまでがんばればという気持ちになれて、走りやすかったと、すごく好評でした。 また、初めてのマラソン大会ということで、地域の方々も多数、子どもたちの安全の確保と声援に駆けつけてくれました。おかげさまで、全員無事、完走することができました。感謝いたします。 たくさんの声援と協力、そして、子どもたち一人一人の頑張りで、第一回大東マラソン大会は、大盛況のうちに終えることができました。ありがとうございました。 大東マラソン大会(高学年)2月22日(土曜日)9時スタートの6年生男子の部から、大勢の観衆に見守られながら、号砲一発スタートが切られました。 5年生6年生ともに約2Kmを走り抜けました。トップで、両学年、男女ともに、7分ひとけた台〜8分台でゴールしました。運動場で、走る以上にみんな気持ちが入っていて、速くなったようです。参加者全員が自分のベストを尽くして頑張りました。 大東マラソン大会(中学年)2月22日(土)学年の負荷からすると、しんどいのは、中学年かもしれません。とはいえ、すばらしい走りを見せてくれました。全員が、予想以上の速さでゴールに戻ってきました。どの児童も満足そうな自慢げな顔をしてゴールゲートをくぐりました。 大会の最後には、3年生4年生が一緒になって、遅れてゴールしてくる友達を拍手と声援で迎えました。なかなか感動的なシーンもありました。 全員が、見事に完走し、大会は大盛況のもと終えることができました。 |