絵本読み聞かせ 1−3 1−4![]() ![]() ![]() ![]() 福島図書館絵本読み聞かせボランティアの日でした。 子どもたちはこの日をとても楽しみにしており、 とても熱心に絵本読み聞かせを聞いていました。 次回は3月どんな絵本に出会えるでしょうか。 各クラスの様子を紹介します。 ボランティアの方は3名のため、1−3は出水先生に読み聞かせをしてもらいました。 社会見学(3年生)
天満にある「大阪くらしの今昔館」に行きました。建物の中に再現された江戸時代の街を探検し、楽しく学習することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昔のくらし体験(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() 焼けたおもちは、みんなでおいしくいただきました。 野田小まつり 1の1 1の2![]() ![]() ![]() ![]() 自分の係りを頑張りました。 地域の人たちや幼児にも上手にできました。 各クラスの様子を紹介します。 1−1 玉入れゲーム (新聞で作った玉を箱に入れるゲームをしたよ。 カラーボールが入ったら、20点だよ。) 1−2 みんなのわなげ (高い得点を狙って、輪を投げてもらったよ。) 野田小まつり 1の3 1の4![]() ![]() ![]() ![]() 自分の係りを頑張りました。 地域の方や幼児にも上手にできました。 各クラスの様子を紹介します。 1−3 ボーリングステージ (ストライク目指してピンを倒したよ。) 1−4 にんじゃやしき (みんなで作ったしゅりけんを的に向かって投げてもらったよ。) |