就学時健康診断
今日は、来年入学する幼児の健康診断が行われました。
5年生が、幼児を優しく誘導していて微笑ましかったです。 5年生のみなさんありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() 栄養教育2年生
今日は、栄養教諭の方に来ていただいて食物に関する学習をしました。
今日のテーマは「野菜でした」 子どもたちは真剣に野菜に対する知識を深めていました。 ここで学習した内容からクイズを出します。 私たちが食べている野菜には 花を食べるもの(例 カリフラワー ブロッコリーなど) 根を食べるもの(例 にんじん だいこんなど) 葉を食べるもの(例 キャベツ はくさいなど) 実を食べるもの(例 かぼちゃ とうもろこしなど) が、ありますが・・・ さて、ここで問題です。 茎を食べる野菜にはどんなものがあるでしょうか? スポーツ交歓会
昨日は、6年生が長居競技場で行われたスポーツ交歓会に出かけました。
晴天のもと、子どもたちは元気よくスポーツを楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今、中央体育館では・・・
今、中央体育館では田中小学校の5,6年生が公園のマナー向上のために
制作したポスターを展示しています。 期間は11月末までだそうです。この機会に、ぜひ中央体育館まで足を運んで いただければと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化の集い
11月2日から4日まで、港区役所では文化のつどいということで
児童の描いた作品や生涯学習ルームで作られた作品などが展示されていました。 今日は、そこで展示されていた作品を紹介します。 児童の作品は各学年が1学期を中心に制作していたものが展示されていました。 どの作品も展示されるにふさわしい出来栄えでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|