TOP

図書館整備2

 7月30日(火)今日も6年生の図書委員の児童5人が、パソコンへの入力とバーコードシールの貼り付け作業を手伝いに来てくれました。
 他に、保護者のボランティアが1名、職員が2名で作業を行っています。パソコンを6台体制にして、作業を進めていますので、人手があればあるほど作業が進む状況になっています。
 ブックサポートのボランティアの募集を8月5日(月)からとしていましたが、明日7月31日(水)からに前倒しさせていただきます。1時間でも来ていただけると助かります。時間も午前9時30分〜午後4時30分の間でしたら、どの時間帯に来ていただいても構いませんのでよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

5年生林間学習16

 バスは、午後4時過ぎに到着。担任の屋島先生、山元校長先生のお話の後、児童の代表が、お迎えにきてくださった保護書の皆さんに、楽しかった3日間の林間学習の報告をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生林間学習15

 帰りの車内では、皆、満足しきった顔で寝ていました。
画像1 画像1

5年生林間学習14

 バスに乗り込む子どもたち。宿舎の方から帰るのを引き留められる子どもがいるほど、楽しい林間学舎でした。 
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生林間学習13

 昼食後閉舎式を行いました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 姿勢週間
民族クラブ閉講式
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式
3/20 給食終了

学校だより

保健だより

学校評価

学校協議会