あたたかいハーモニーにのせて 伝えよう 心からのありがとう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月8日(土) 第8回大空ありがとうコンサート テーマ「あたたかいハーモニーにのせて 伝えよう 心からのありがとう」 開演1時間前からたくさんのお客さんが講堂に向かって長蛇の列をつくってくださっていました。 子どもたちは、やる気満々で本番前の調整に入りました。 そして、いざ開演! 1年生から6年生まですべての子どもたちは、たくさんのサポーター、地域・ゲストのみなさんに見守られ、今まで高めてきた4つの力を余すことなく発揮することができました。 そして、最後の会場合唱は大空サプライズ!!!!! 大空小の第三期卒業生たちが指揮者として登場! 卒業生と在校生がつながり、会場が一体となって、とてもあたたかいハーモニーに包まれました。 ご来場くださったみなさま方、大空ありがとうコンサートを一緒につくってくださり、また、たくさんの心のこもったメッセージをいただき、本当にありがとうございました。 心から感謝いたします。 今日の全校道徳では、 みなさんからいただいたメッセージを大空のリーダーからみんなに伝えました。 真剣な表情でメッセージを聞く子どもたちの姿からは、大きな達成感がうかがえました。 そして、自分を支えてくださっている多くの方々に、心から感謝の気持ちを持った瞬間でした。 自分がつくる 自分の学校 大空小![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 横浜市立金沢小学校の坂本校長先生が大空小学校にスペシャルゲストとしてこられました♪ 大空小学校にはたくさんのゲストがきてくださいます。 さまざまな人に出会い、かかわり、ふれあうことで、子どもたちはいっぱい学んでいます。 さらに、今日はもう一組!関西テレビの真鍋さんと堀さんがきてくれました! 真鍋さんから、大空小学校のドキュメント「みんなの学校」について、 5つのコンテストですべて入賞したこと 文部科学大臣からの大賞や優秀賞をもらえるほど、大空小が取り組んでいることはとっても大切な取り組みなんだということをみんなに伝えにきてくれました。 そして、こんなにすごい賞を取れたのは、みんなの力だよということで、 大空のリーダーがトロフィーを受け取りました。 みんなの学校=自分の学校 今日の全校道徳のテーマは「自分がつくる 自分の学校 大空小」 教室に戻ってから、すべての子どもたちが、自分の考えを書きました。 |