弘治小学校は平成27年3月31日で閉校します。閉校式ならびに閉校式典を平成27年3月8日(日)本校講堂で実施しました。長年、弘治小学校へのご支援・ご協力ありがとうございました。心より感謝申しあげます。なお、最後となる弘治小学校第114回卒業式は3月19日(木)午前10時より本校講堂にて開催します。

薬の正しい使い方教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 11日(水)、6年生が学校の薬剤師の森井先生から、薬の正しい使い方を教えていただきました。
 例えば、薬は決められた分量をきちんと飲みきること、薬は水もしくは白湯で飲むことなどを教えていただきました。さらに、喫煙の怖さも教えていただきました。たばこを吸うと肺が黒くなったりすることや、ガンになりやすくなったりすることもうかがいました。
 今日学習した内容について、パンフレットを持って帰りましたので、家でも是非、話し合ってみてください。

12月12日の児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12日の児童集会では、10日に転校してきた新しいお友達を教頭先生が紹介しました。つづいて、新しいお友達のご挨拶がありました。
 今日の予定はドッジボール。今日は一段と寒いので、はじめは硬かった動きも動いているうちにエンジンがかかり、みんな元気に動き回っていました。
 今日も一日元気に過ごしてほしいですね。

研究授業

画像1 画像1
 本校では全学年で研究授業を行っています。今回は上田先生による4年生の理科の研究授業を行いました。
 「金属の温度と体積」についての実験の授業でした。金属の球を温めたり冷やしたりして、金属球とちょうど同じ大きさの金属の輪を通るか否か。それはなぜなのかについて、実験し、その結果から考察する授業でした。
 先に予想をし、結果に驚きながら楽しく実験していました。
 私も小学生のときにこの実験を目の当たりにして、とても驚いたのを憶えています。結果については理屈として知っていましたが、現にこの目で見るのとでは大違いでした。そういう意味でも、理科では実験で体験することは大切だと思います。一方で、安全に実験をするための万全の配慮には最善を尽くさなければならないと思っています。

内科校医の加納先生による出前授業

画像1 画像1
 10日の5時間目に5、6年生を対象に本校内科校医の加納先生による出前授業を実施しました。
 加納先生は永年西成区の歴史について調べておられるので、今回「歴史から学ぶ西成区の町づくり」というテーマで45分の出前授業をしていただきました。
 なんと、「西成」と地名が名づけられて今年でちょうど1300年を迎えるそうです。そのとき西成郡は大阪のかなり広い部分を占めていたそうです。
 西成の郡名は奈良時代の元明天皇の和銅6年(713年)に名づけられたそうです。これは先日、加納先生が古文書を読んでいて見つけられたということです。
 また大正の時代には、弘治小学校の周りは別荘地だったそうです。その他にも、松、梅南などの名前も歴史の流れの中で作られてきたことなども教えてくださいました。
 とっても、ためになる授業でした。

12月9日の児童朝会

 9日の児童朝会のお話
 朝会のはじめにはいつも「おはようございます」と挨拶をしますが、今朝はとても寒かったにもかかわらず、とても大きな声で「おはようございます」と返ってきました。
 
 すごく元気が良いですね。安心しました。今朝はとても寒かったので、みんな元気かなと少し心配していました。
 さて、先週も聞きましたが、こんなの持って来ていますか?(と、ハンカチとティッシュをポケットから出して、掲げて見せると多くの子どもたちが「持ってる」と返事してくれました)
 これからまた寒くなります。風邪を引いていなくても鼻水が出たり、くしゃみをしてティッシュが必要になる事が多くなります。是非ともポケットに用意しておいてくださいね。
 さて、あと少しで二学期も終わりますが、風邪を引かないようにするにはいつも言っているように「早寝、早起き、朝ごはん」が大切です。(早寝まで言うと、あと続いて子どもたちも言ってくれました。定着しつつあるようです。)最近は寒いからどうしても早起きが難しいかもしれませんが、がんばってください。
 先週の金曜日に給食でミカンが出ましたが、校長先生は風邪予防のために毎朝ミカンを2個食べています。風邪予防には食事も大切です。しっかり摂りましょう。
 二学期のラストスパートがんばりましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 今宮中学校卒業式
卒業式予行
3/17 卒業式準備
3/18 第113回卒業式
3/20 給食終了