昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。
TOP

ラグビー部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は本校でラグビー部の練習試合が行われました。
新チームになって初めての試合。新人戦は来月です。
頑張れ!ラグビー部!

吹奏楽部が「天保山まつり」に出演します

 次の日曜日、吹奏楽部が区内の中学校吹奏楽部と合同で「天保山まつり」に出演します。午後4時ごろから演奏し、パレードにも参加します。
 応援よろしくお願いします!

 なお、雨天の場合は中止となりますのでご了承ください。
 イベントの詳細は こちら(イベント公式サイトが開きます)

人権学習会アンケート結果

画像1 画像1
 先日行った全校一斉人権学習会で、「ちめいど」さんを招き、歌と語りによる公演を行った時の生徒アンケートが集計されました。
 質問1.今日の公演はどうでしたか?
 「すごく良かった」・「良かった」・「あまりよくない」・「よくない」の4択の結果、「すごく良かった」が85%、「良かった」が15%で好意的反応が100%でありました。
 質問2.2学期に「命」に関わる学習をしましたが、今日の公演を聴いてそのことが意識できましたか?
 「できた」・「少しできた」・「できなっかた」・「全然できなかった」の4択の結果、「できた」が64%、「少しできた」が34%,「できなっかた」1%,「全然できなかった」1%で、好意的反応が98%でありました。
 また、「CDのプレゼントを希望しますか」の問いには89%の生徒が希望があり、本日希望した生徒には、「ちめいど」さんからのご厚意でCDがプレゼントされました。
 「ちめいど」さん、ありがとうございました。

今日は何の日?「レントゲンがX線を発見」(11月8日)

画像1 画像1
 1895年、ドイツの物理学者ヴィルヘルム・レントゲンによってX線が発見される。X線は特定波長を持つ電磁波で、透過したX線を写真フィルムなどで可視化して内部の様子を見れることができるため、主に医療現場や空港の手荷物検査などで使用されている。
 レントゲンは陰極線の実験中に、室内を真っ暗にして光を遮断した状態であるにも関わらず机の上にあった蛍光板が光っていることに気づき、目に見えない光のようなものの存在に気づいた。7週間の昼夜を通じた実験と検証を経て、同年12月にビュルツブルグ物理医学会に論文を提出し、数学で「未知の数」を表す「X」からX線と命名した。
 X線の発見は大きな反響を呼び、レントゲンはこの功績が認められて1901年には第一回ノーベル物理学賞を受賞した。ちなみに、レントゲンが撮影した奥さんの手の骨と指輪が映ったX線写真が、世界ではじめてのX線写真として残っている。
(SmartNewsからのプチ情報です。)




中国語母語教室が行われました。

第4回 彩虹教室 ( 中国語母語教室 )(1〜3年生)
講師:邱(チュウ) 传(チュアン)莉(リ) 老(ラオ)師(シ)(豊福 莉江 先生)
参加生徒:3年生 2名(鶴見橋中、西淀中)2年生 1名(今津中)1年生 4名(花乃井中、西中、港南中、西淀中)
1. 新メンバー紹介
 新メンバーが2名入りました。みんなで自己紹介!
 邱老師より、母語教室の意義を聞く。
2. 中国語弁論大会について
 発表予定者が発表の練習をする
※ 市外教 第18回中国語弁論大会(11月16日(土)12:45〜)OBF高校
3.中国の新聞記事より
 「経験と人間関係を大切にして、将来は創業者になる」
  大阪で仕事をしている中国内蒙古自治区出身女性の記事を読んで、
自分の将来を考える。
4.中国語学習(読解練習) 
・間違いさがし…中国語の熟語集から間違いさがし。
・読解…『カレーにサツマイモ』(愚かな王様の物語)
 ⇒自分をよく知るべき。自分を知ることによって
初めて自分の間違いが正せる。

(写真左:自己紹介)    (中:弁論大会の練習)  (右:読解練習)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 第67回卒業証書授与式
就援(早期)締切
3/15 週休日
3/17 校時逆順
進路体験報告会(2年生対象6限)
3/18 2年ジュニア防災リーダー養成講習
小学校卒業式
3/19 公立後期発表
3/20 B 学年集会
新入生テスト