ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

きれいな音色でサポート!

ごちそうマラソンをサポートしたのは…

野外活動部だけではありません。

吹奏楽部もランナーたちを演奏でサポートしました!

11時からランナーたちが次々とスタートしていきました。

約800人のランナーが1時間かけて港中学校からスタートしていきました。

あいにくの天候ですか…ごちそうを「いただきま〜す!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごちそうマラソンをサポート!

今日(20日)は…

本校グラントを会場とした

「第4回 大阪ごちそうマラソン」

あいにくの天候ですが、開催されています。


朝から港中生が大会をサポートしています!

受付のお手伝いをしたり、出場選手を控室などへの案内をしたり…

野外活動部の生徒たちが精いっぱいの「おもてなし」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪ごちそうマラソンス開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
港中学校、吹奏楽部が演奏してムードを高めています。

午前11時スタートです。

あいにくの雨ですが、元気一杯開催されています。

ボランティアの案内係、受付の生徒の皆さん早朝よりありがとうございます。

MINATO RUGBY(42)

今日(19日)は…築港中学校で練習をしました。

市内の矢田西中学校と築港中学校の練習に参加させてもらいました。

日頃学校ではできない練習ができ、港中生は楽しく参加していました。
また、矢田中の先輩方にスキルをやさしくていねいに教えてもらいました。

矢田西中と築港中は、秋の大会では合同チームとして参加しています。
そして、来週の土曜(26日)は市大会2回戦に出場します。頑張ってほしいです。


最後に…ラグビーの合言葉に、
「ONE FOR ALL,ALL FOR ONE」
(1人はみんなのために、みんなは1人のために。)
画像1 画像1
画像2 画像2

準備も着々と…

明日(20日)は…

「大阪ごちそうマラソン」です。

本校は、その会場校になっています。

朝早くより地域の方々がテントを張ったりなど…準備をしております。

学校のまわりにものぼりがきれいに飾られています。


気象庁の11時の天気予報によると…

明日(20日)
天気…雨
降水確率…午前 70%
     午後 50%
最低気温…16度
最高気温…20度

とても寒い1日になりそうです。
マラソン参加のみなさん、運営スタッフのみなさん、ボランティアのみなさん…
暖かい服装で参加してくださいね。

また、必ずゴミはお持ち帰りください!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 第59回 卒業式
3/19 公立後期選抜発表
3/20 新入生組分けテスト
1年生
3/20 合唱コンクール(1年:5限)
2年生
3/20 合唱コンクール(2年:6限)

学校評価

お知らせ

1年生

2年生

3年生

PTA・地域

図書館だより

進路だより

ほけんだより

食育つうしん

港えいようだより

全国学力・学習状況調査