あいさつ週間 最終日初日は「なんで、立ってんの?」 という顔をしていた子どもたちも、今日は、とても大きな声であいさつできるようになりました。 子どもの力は素晴らしい。子ども同士で高めあう姿って、素敵ですね。 この元気なあいさつが、来週も続いてほしいです。 クラブ紹介 その1トランプ、ウノ、けん玉、、ビー玉、おはじき、ジェンガ、オセロなどなど、室内(図書室)で遊ぶことのできる遊びをしています。 今日は、各自が遊びたい遊びをする「自由」の日でした。それぞれのグループで楽しんでいました。 ビー玉やおはじきをしているグループがありました。のぞいてみると・・・ 当然、昔私たちが遊んでいた遊び方は知りません。が、自分たちで遊び方を考えて楽しんでいました。 やっぱり、子どもは遊びの天才です。 稲刈り その2稲刈り刈りとったら、穂を下にして根元をしばり、風通しが良い場所で10日ぐらい干します。 どのくらいの量のお米になるのかな・・・ 楽しみです。 1年 栄養指導いろいろな食品を赤色・黄色・緑色の栄養の働きに分ける学習をしました。 1年生ですので、少しずつ覚えていけたらいいなと思っています。 |