昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。
TOP

全校集会(10月21日)

 大阪市立中学校総合文化祭が19日(土)、20日(日)の二日間、鶴見区民センター・咲くやこの花館等で開催されました。本校からは、放送部・美術部が参加しました。
 美術科作品として、1年生12名・2年生10名・3年生12名が学校代表として出展しました。
(写真は各学年代表が賞状を授与される)
画像1 画像1 画像2 画像2

港区PTAソフトボール大会は中止(10月20日)

画像1 画像1
 昨夜から降り続いた雨により、本日予定されていた、港区PTAソフトボール大会は中止となりました。

 当初、9月8日の開催でありましたが、雨で10月20日に順延になりましたが、本日も雨、本当に残念です。

放送部大活躍??

大阪府秋季総合体育大会ラグビーの部兼近畿大会大阪府予選決勝戦が、堺市金岡公園陸上競技場で開催している。
アナウンス係として、本校放送部が、昨年度から担当している。小雨降る中、頑張っていいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字検定実施(10月18日)

 中間テストも終え、放課後は各クラブ活動も再開され、賑わっています。
 LL教室において、33名の生徒が漢字検定を受験しています。多くの合格者が出るのを祈っています。
受験生の内訳は以下の通りです。
2 級:3年生2名
準2級:3年生7名
3 級:2年生3名,3年生12名
4 級:1年生3名,2年生4名
5 級:1年生1名,2年生1名
画像1 画像1 画像2 画像2

じょん先生の英会話教室(5)

 今日から二日間、中間テストです。生徒の皆さん、頑張ってください。休憩の時にでも、チャレンジしてください。
 じょん先生が送る日常英会話(5)。今日の内容は「John’s Hobbies」です。
【answer】を見る前に意味がわかれば、OK!

I love music! My favorite kind of music is a type of dance music called house!
I dance to house music… I listen to house music everyday… at temples, on trains and at the supermarket, and I even DJ house music!
Not quite everyday anymore, but as much as I can!
(写真左)
This is what I use!
(写真中)
This is at my apartment!
(写真左)
I don’t like games… this is what I play with!

【answer】
私は音楽大好き!いっちゃん好きなジャンルはダンスミュージックの一種であるハウスミュージックという音楽です。 ハウスミュージックで踊るし、毎日ハウスミュージックを聴くし、お寺でも電車の中でも、スーパーでも!
ていうか、ハウスのDJもやっています!
(写真左)
使っているのはこういうの。
(写真中)
これはマンションで撮った写真!
(写真左)
私は別にゲームとか好きちゃう…私の楽しみの一つはこれやぁ!


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 校時逆順
進路体験報告会(2年生対象6限)
3/18 2年ジュニア防災リーダー養成講習
小学校卒業式
3/19 公立後期発表
3/20 B 学年集会
新入生テスト
3/21 春分の日
3/22 週休日