◇12月13日(金)4年交通安全指導 ◇16日(月)〜19日(木)学期末懇談会  ◇23日(月)2学期終業式(13:30下校)
TOP

卒業を祝う会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月27日(木)の5時間目に「卒業を祝う会」をしました。これは児童会主催で全校が講堂に集まり、18日に卒業する6年生とのお別れ会です。
 1年生から5年生の拍手に迎えられて、6年生が入場してきます。少し照れくさそうです。はじめの言葉や、校長先生のお話の後、各学年が6年生のお別れの言葉を言ったり、歌やリコーダーでお祝いをしました。

卒業を祝う会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 次に在校生から、縦割り班で6年生全員に作った色紙を、渡しました。6年生からは、心を込めて作ったぞうきんが各学級に送られました。送る子どもも、受け取る子どもも練習なしなので、緊張していました。でも温かい笑顔で渡したり、もらったりしていました。

卒業を祝う会(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 最後に6年生がお礼の言葉と「」の合唱しました。6年生の歌声は、とても素晴らしいことをみんな知っていますので、とても期待していました。みんなからのお祝いがうれしくて、卒業が寂しくて、少し目を潤ませている6年生もいましたが、いつも通りのきれいなハーモニーと素晴らしい音量で、みんなをうっとりさせてくれました。1年生から4年生にとって、6年生の歌声を聴くのは最後です。この歌声を忘れないことでしょう。
 最後の退場は、6年生も在校生も感無量。素晴らし送る会でした。

4年車いす体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月26日(水)に4年生は、総合的な学習で車いす体験をしました。大阪市立心身障害リハビリテーションセンターの方に来ていただいて、実際に乗る「自走体験」と車いすに乗る人を介助する「介助体験」の2つを学習しました。実際に校内を乗りまわって、10cmの段差がかなり大きいことや、一般的なマンションの廊下の幅が80cmなのは、車いすの幅と関係あることなど、体験を通していろいろなことを学びました。

ドッジボール大会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月26日(水)の放課後、運動委員会主催の「ドッジボール大会」がありました。各学級からチームを募集し、学年に関係なく対戦相手を決めて、トーナメント戦で行います。高学年と低学年が対戦するときは、高学年は「利き手と反対の手でボールを投げる」というハンデがあります。だから、低学年チームが勝つこともあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 卒業式
3/20 給食終了
放課後ステップアップ2.4年
3/24 終業式
机椅子移動