春の日差しの中で (1年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の学習園でも、秋に植えたチューリップやクロッカスの芽がずいぶんと伸びていました。3時間目、体育で運動場に出てみると、1か月前に比べて、日なたの面積がぐぐっと広がっていました。季節はもう、冬から春へと移っていっているのですね。 今日の体育では、ボールをける運動を行いました。コーンを立て、ドリブルをしながらジグザグに進んでいきます。初めはなかなかうまくいかなかった子どもたちも、だんだんスムーズに回れるようになっていきました。体育が終わるころには、「暑い。」と言う子もいました。 生涯学習フェスティバル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 千本小学校は、発表のトップを切って、手話で「花」と「上を向いて歩こう」をしました。とても堂々と優雅な動きでした。 習字などの展示もあり、力作がそろっていました。 食育・・・3年生
2月27日(木)管理栄養士の先生が、来てくださいました。
今日のテーマは「ほねを強くする食べ物を知ろう」でした。カルシウムを多く含んだたべもの…牛乳や小魚だけでなく、大豆製品や海藻類…など、いろいろな食べ物が骨に必要なことがわかりました。ビンゴゲームも楽しかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ダンスクラブの発表2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会〜ダンスクラブの発表1
1年間のクラブ活動のまとめとして、ダンスクラブがみんなの前でダンスを発表しました。
軽快なリズムに乗って踊る子どもたちが、生き生きとしていて、見ている子どもたちからも思わず手拍子が生まれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|