入学式に向けて入学して、1年が経とうとしています。この1年間でとても成長しました。次は弘治小学校のお兄さん・お姉さんとして、新入生に学校生活を優しく教える存在になってほしいと願っています。 卒業証書を胸に4月からは新しい生活がスタートします。楽しいことばかりでなく、辛いこともたくさんあるかと思います。どうか、弘治小学校で学んだことを存分に発揮し、中学校でも活躍をしてほしいと思います。 また、卒業式に参加していただきました来賓・保護者の皆様、PTA役員・地域の皆様、本当にありがとうございました。子どもたちの成長をこれからも温かく見守ってあげてほしいと思います。 第113回卒業式たくさんの地域、保護者のみなさんのご出席をいただき、無事終了しました。 二十三名のそれぞれの子どもたちに素敵な未来がやってきますように…。 3月17日の児童朝会おはようございます。(とても元気な「おはようございます」が返ってきました。) すごく元気ですね。めっきり暖かくなってきて、春ですね。 では、ここで問題です。この絵は何を表しているでしょうか?(上の写真) (一瞬、シ〜ンとなりましたが、「春」と答えた人がいました。) お、一発で正解が出てしまいましたね。素晴らしい。 これは、漢字の「春」のもととなったものです。「日を浴びて、地中から草木の芽が出ている様子を表している」そうです。そういわれればいかにも春という、字に見えますね。 漢字にはいろいろな意味があります。興味がある人は辞典や図書室、インターネットなどで調べてみましょう。とても面白いですよ。 それはさておき、6年生と一緒に朝会や集会をするのも今日が最後です。名残は惜しいですが、前にもお話ししたように、春は別れの季節です。でも、すぐに新しい出会いも待っている。それが春です。 また、皆さんはこの一年間いろいろなことを学び、身に着けてきました。まさに、バージョンアップしています。春休み中にもう一度、この一年間に学んだことを復習して、新しいお友だちを迎えましょう。 下の写真は、給食室横のサクランボの木(桜のなかま)。ちらほら咲いています。東門付近の桜の木はまだつぼみが固いようです。 感謝の気持ちを込めて
14日(金)、6年生が校舎内をきれいにそうじしていました。図工室や音楽室など、普段のそうじの時間では、なかなかきれいにできない所を中心にそうじをしていました。6年間、お世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて、みんな熱心にそうじをしていました。
いよいよ、残すは卒業式のみとなりました。23名全員が笑顔でこの弘治小学校を巣立っていくことができるよう、心から願っています。 |
|