学校の様子(3月1日)![]() ![]() 新人戦の最終を勝利で終わりましょう! よければ、応援お願いします。結果は後ほど掲載します。 生徒会・小中交流会(市岡小)2月28日
今日は、3校目の市岡小学校に小中交流会に行ってきました。
市岡小学校から市岡中学校に進学予定の小学6年生に向けて、今回も冊子を使って市岡中学校の説明を行いました。校下小学校への交流最終日のため、生徒会役員も緊張しすぎることなく、程よくリラックスしてスムーズな進行ができました。 生徒会の皆さん、お疲れ様でした! ![]() ![]() 学校の様子(2月28日)
2月も今日で最後、本当に3学期は時間がたつのが早く感じます。3年生にとっては卒業式(3月14日)まで2週間となりました。昨日発表があった公立高校前期入試ですが、平均競争率2.18倍の狭き門でした。
本校は89人が受験、51人が合格しました。私学入試、公立高校前期入試と済、行き先が決まってホッとした生徒もいますが、まだ、緊張の続く3年生もいます。ホッとした生徒もそこの所を心がけ、学校生活を送ってください。入学してからのことも考え、勉強しましょう。 写真は、体育授業で、サッカーに汗を流す3年生。 ![]() ![]() 学校の様子(2月27日)![]() ![]() 3年生はというと、本日午後2時から公立前期発表の日になっており、3時間目終了ご下校して、各高校に発表を見に行きました。 90人の生徒が前期入試に挑戦しており、緊張の1日です。 学級休業について(お知らせ)2月26日
数日前から、インフルエンザの発症者が出ており、広がりを見せる傾向にあります。特に2年4組におきましては、欠席者が8名となり、今後体調不良者が増加することが懸念されます。学校医とも相談のうえ、下記の処置をとりますので、お知らせいたします。
ご家庭におかれましても、インフルエンザの予防について十分ご留意いただき、外出は控え、家庭学習に取り組むよう、ご指導お願い申し上げます。 記 2年4組について、27日(木)、28日(金)の両日、学校休業とし、部活動も中止します。(4組の登校は3月3日となります) |
|