1日体験入学☆その8
午前の体験が終了し、中学校の教室へ行き、お昼ご飯を食べました。
希望した児童は中学校の給食も試食しました。 児童から… 「おかわりはできますか?」 「ごはんは大盛りにできますか?」 などと言った質問が出てきました。 小学生のみなさん 小学校の給食とは違いますが、中学校の給食はおいしかったですか? 午後の部活動体験の様子は…明日お伝えいたします! 1日体験入学☆その7
「英語」の授業は…
本格的に中学校から勉強する英語ですが… その英語をマスターするための近道を…ほんの少しだけ教えていただきました。 そして、最後にはクラスのみんなと英語で会話しました。 ちなみに…小学校の校長先生も小学生と一緒に授業に参加されていました。 小学生のみなさん 英語ペラペラへのステップ、発音の仕方は覚えていますか? 「ヴァイオリン」の発音は…? 1日体験入学☆その6
「家庭科」の授業では…
小麦粉を使った勉強をしました。 まずは、どんな料理に使われているか考えてみました。 その後、小麦粉の性質を調べてみました。 水に溶かしたりもしました。 小学生のみなさん 小麦粉から何という物質を取り出すことができたか覚えていますか? 1日体験入学☆その5
「国語」の授業は…
漢字の成り立ちを考えてみました。 そして…「にんべん」を使う漢字を使ってビンゴゲームをしました。 どのくらい「にんべん」の付く漢字を書くことができましたか? 1日体験入学☆その4
体育館での活動後は…
実際に中学校の授業を体験してみることにしました。 「技術」の授業はパソコン室で行いました。 パソコンのペイントというソフトを使って勉強しました。 小学校では勉強しない教科のひとつでした。 |
|