教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

卒業式練習 3年

3年生の卒業式の練習の様子です。明日の本番まで、しっかり練習したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日全校集会

H26.3.10.全校集会
 おはようございます。いよいよ今週の金曜日が卒業式で今日が3学年全員がそろう最後の全校集会になります。皆さんは、大阪市内130校、そして日本中にたくさんある中学校の中で、縁あってこの南港北中学校で同じ時を過ごしてきました。本来なら、卒業式に全員が参列して3年生を送るのですが、会場の都合もあり代表だけの参加になります。そこで、北中では例年、生徒会の主催で「卒業生を送る会」を行っています。その趣旨を理解してよろしくお願いします。
 さて、3年生は、3年前、東日本大震災の衝撃から1週間後に小学校を卒業し、3週間後に北中に入学してきました。この週末もテレビの特集などで当時の映像を見た人もいるでしょうが、大地震とそのあとの大津波により、たくさんの人が生命を失い、傷つき、家を失いました。あれから3年。君たちの3年間の歩みと重なります。2年生の四月の始業式では、選抜高校野球での東日本大震災の被災地、宮城県代表の石巻工業の阿部主将の選手宣誓の紹介をしました。覚えているでしょうか。その後も、何回か、集会でもお話ししましたが、被災地の方の努力はもちろん、日本中から、そして世界各地からたくさんの援助やボランティアの活動があり、復興が進んでいる地域もあります。その一方、今なお避難先で仮住まいを余儀なくされている方もおられるし、家族が別れたままの人もいます。先が見えない福島の原子力発電所の問題やがれきの処理などたくさんの課題があり、復興の遅れが指摘されています。私たちは、決してそれを忘れてはならないし、「自分のできることは何か?」を考え続けていかなければなりません。そんな話をしたと思います。
 そして、今、ここにこうしていられることのありがたさを思うとともに、今、自分のしなければならないことを全力でやってほしい。一日一日、自分のできることを精一杯やってくださいとお願いしました。どうでしょうか。できたでしょうか。
 明日、3月11日には、東日本大震災三周年追悼式が行われます。その中で午後2時46分には黙とうをささげます。本来なら、その時間に行うのですが、3年生の取り組みもあり一斉には難しいかと思いますので今日黙とうをし、弔意を表したいと思います。それでは、亡くなられた方のご冥福をお祈りして、黙とうをします。姿勢を正してください。(黙とう・なおれ)

3年生を送る会 3

最後に、担任の先生先頭に1,2年生でつくる花道を行進して、無事会を終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生を送る会 2

3年生からも、お礼に代表者の話と全員で歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生を送る会 1

10日朝、生徒会進行で3年生を送る会を行いました。代表者が思い出を話、全員で歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業開始  新入生物品販売(11〜13時)