学校給食週間
1月24日から30日は、学校給食週間です。
今日の児童集会では、日ごろお世話になっている給食調理員さんに感謝の気持ちを込めて、みんなで作ったカレンダーをプレゼントしました。 また、生活委員会児童による給食に関するクイズが行われました。 マラソン記録会
マラソン週間の仕上げとして、マラソン記録会を行いました。
中・高学年は、浪速公園の周りを一斉に走ります。 3年生は4周、4年生は5周、5年生は6周、6年生は7周です。 1周は、約380mです。 低学年は、学校の運動場のトラックを走ります。 まず1年生が走って2年生が応援。そのあと、2年生が走って1年生が応援。 1年生は10周、2年生は12周です。 1周は、約100mです。 みんながんばって、走り切りました。 マラソン週間は終わりますが、「マラソンちょうせんカード」はあと1週間続けます。 何人、ミスターUと握手できるかな? 3年 大阪くらしの今昔館見学
3年生は、社会科で「昔のくらしとこれからの大阪市」について学習しています。
それにあわせて、校外学習に出かけました。 各校ごとに、女の子1人に着物を、男の子1人に丁稚さんの着物を着せてもらっての見学です。 写真は左から順に、「かまど」「呉服屋の店先」「昭和30年代の扇風機」を見ているところです。 2回目の体力テストに向けて
体力の向上をめざして1年間取り組んできた成果を知るために、今年度は、2回目の体力テストを今月末に予定しています。
測定をスムーズに行うためと練習を兼ねて、児童集会の時間に、「反復横跳び」と「立ち幅跳び」を行いました。 中でも「立ち幅跳び」は、校長経営戦略予算で購入した「立ち幅跳び用マット」を使用して行いました。 5・6年 席書会
5・6年生がリズム室で席書会を行いました。
はじめに、筝の音色をBGMに、書写の教科書に載っている書初めの課題を書きました。 そのあと、各自が考えてきたことば(目標)を書きました。 少し遅いですが、新年らしい取り組みになりました。 |
|