TOP

9月全校集会

本日は「知らないことを、知る大切さ」のお話をしました。
このようなお話が・・・
「この橋 キケン」と書いてありました。
知らずにわたる人
知っていて渡る人 どちらがどうでしょう?
知ってて渡った人は悪いと。
知らなかったのだから、悪くない?
では、このように考えて見ましょう。
知らなかったから、乱暴に渡ってしまい、橋が崩れ大事故につながることもあります。
キケンの内容を十分知っていれば、注意深く進み、途中で立ち止まり引き返すこともあるかも知れません。
「知っている」ということはとても大切なことなのです。
信号を守らない人、事故が起こったときの悲しさ悲惨さを知っていますか。
喫煙に関しても同じです。体に及ぼす害を十分知っていますか。
「知らないことを、知ることの大切さ」しっかり覚えておいてください。

敬老大会(苅田北)で吹奏楽部が演奏しました。

画像1 画像1
9月8日(日)苅田北地区で敬老大会がありました。
本校の吹奏楽部が敬老大会の2部で演奏をしました。
懐メロなどがあり、会場がとても盛り上がり和みました。
出席された方みんなで、楽しく合唱しました。

にがりまき

画像1 画像1
9月6日(金)放課後に「にがりまき」をしました。
体育大会等に備えて、グランドのメンテナンスをしました。
グランド状態も良くなり、うれしいです。

「おはなしの会」をしました。

本日、図書室で、「すみよし おはなし パレット」の皆様による。おはなしの会がありました。一部は「やあ、ともだち! あるのかな。 おまえうまそうだ。」の3話。放課後の部では、「やあ、ともだち!の他、うまそうだなねこ ストライプ ねずみくんのチョキ。」の4話でした。みんなお話に聞き入って、知らず知らずのうちに引き込まれていきました。次回はもっと多くみんなに聞きに来てほしいなと思いました。すみよし おはなし パレットの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

部活以外でもがんばっている生徒の紹介をします。

画像1 画像1
この夏部活動でがんばった活動記録は、我孫子中校長だよりの「猛暑の夏・がんばった夏」の中でお知らせいたしましたが、学校の部活動動以外でも、がんばっている人がいます。ご紹介しておきます。全国中学校ゴルフ選手権大会で、本校の3年生女子が優勝しています。おめでとう。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31