遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

「大阪市人権に関する作品募集事業」で2年生の児童が表彰を受けました。

画像1 画像1
「大阪市人権に関する作品募集事業」に応募した2年生の女子児童が大阪市長賞を受賞しました。

不思議なたねから何が育つかな?

2年生は、図画工作のスクラッチの技法を使い、不思議なたねを発明しました。
この不思議なたねからは、自分か想像するものや行ってみたい世界がドンドン育ちます。
子どもたちは、発想豊かに、一人一人違った楽しい世界を表現していました、


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の委員会活動がおこなわれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に今年度最後の委員会活動が行われました。
次年度へ向けて整理をしたり、反省をまとめたり。
まだまだ毎日の活動が続く委員会は、最終確認をしたり。
活動内容がほぼ終了している委員会は、6年生から下級生へこの1年間の感想を述べたり、下級生から感謝の気持ちを伝えたりしていました。

画像は、6年生が後輩たちに感想を述べている放送委員会、
活動に使用した物品の整理をする掲示委員会、
図書室内に開示するポスターを作成している図書委員会の児童のようすです。

卒業を祝う会が開かれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生を中心に企画・立案し、全校児童で準備・練習をしてきた卒業を祝う会が行われました。6年生は大きな拍手に包まれ、1年生と手をつないで講堂に入場しました。

卒業を祝う会〜1年生から5年生がよびかけと歌のプレゼント〜

画像1 画像1
先週、こっそりと1年生から5年生が集まり、練習をしたよびかけと歌。
よびかけは各学級でも練習を重ねてきたこともあり、しっかりと思いの伝わるものになりました。
歌は「With your smile」。
6年生も副旋律のパートを歌ってくれました。6年生と、1年生から5年生の気持ちが交流しあうすてきなハーモニーでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/25 春季休業
3/31 お別れの会