暑さ戻るさて、学習園ではゴマを収穫し、新しく田辺大根などが植えられました。これからも続々収穫し、また次のものを育てていきます。少しでも子どもたちに知ってもらいたいと思っています。 まだがんばっているヘチマ、朝顔などが南側の柵から時々はみだしていて、ご迷惑をおかけします。適宜対策しておりますのでご容赦願えますか。 暑いといえば今回校舎の一部にヨシズを取り付けました。そこはいったいどこでしょう? 給食室です。実は南に面している窓なので、直射日光はとても強いし、煮炊きをしているので夏はとても暑い場所なのです。しかも、窓を開けるわけにはいきません。だって、運動場の土や砂が入ってきたら困りますから。そういった状況の中で毎日おいしい給食を作ってくださる調理員さんに少しでもましな環境をということで、今回設置しました。これからもおいしい給食を元気良く作ってくれることと思います。 運動会の練習風景そして、いよいよ講堂での練習から運動場に出ての練習へとなってきました。ダンスや組体操だけでなく、ほかの競技の練習も始まってきます。運動会まであと、2週間。暑い中練習を頑張っている子どもたちに、家でもその頑張りをほめてあげてください。 9月12日の児童集会船長さんの言うとおりに行動しなければなりません。 「講堂を一周してください」と命令が出ると、全員が行動を一周走り始めました。 「止まってください」と命令が出ると、走っているのをやめて止まらなければなりません。が、100人以上の船員さんはそう簡単には命令が徹底しきれません。止まるのにしばらく時間がかかりました。 「みんなで一つの輪を作ってください」という命令には何をどうすれば良いのと周りの様子を見ながら、でも少しずつ近くのお友達と手をつなぎながら何とか一つの大きな輪になりました。(写真はそのときのもの) さて、これを見ながら「そうだよね、たくさんの人たちに指示を出してもなかなかすぐにびしっと伝わらないよね。伝える内容、声、タイミングなど考えないとうまくいかない。指示を出すのは難しいよ」と独り言を言ってしまいました。 かなり昔、実習生にも同じように指導したことを思い出しました。 それはさておき、子どもたちは楽しそうでした。 授業参観&懇談会このところ涼しいと思っていたら、今日は朝から天気が良すぎて気温が上昇。でも、風があるので少し救われました。 そんな未練がましい残暑の中、多くの皆さんにお越しいただき、参観並びに懇談会は無事終了しました。ありがとうございました。 二学期が始まり、このところ運動会の練習で、子どもたちもくたくたになって帰宅していることと思います。季節の変わり目でもありますので、ご家庭でも子どもたちの体調管理をよろしくお願いします。 明日は授業参観ですお時間が許せばよろしくお願いします。また、参観の日は恒例のアンケートを行っておりますので、いろいろとお声をお聞かせください。 さて、玄関の花の写真は授業参観に向けて管理作業員さんが世話をしてくれている植物です。少しでも和んで、癒されてください。 今日、10日の給食には真ん中の写真の冷凍ミカンが出てきました。これは定番で、懐かしい味です。子どもたちにも人気のデザートです。 右端の写真はなんでしょう。運動場でオブジェの展示をしているというわけではありません。でも、現在実験中です。うまくいけばいいのですが…。今しばらくお待ちください。 |
|