外国語活動(英語)英語教育は、大阪市が力を入れていることのひとつで教育の「グローバル改革」の中で小学校1年生からの英語教育を提唱しました。 この日は、「フォニックス(アルファベットをどう発音するか)」を楽しい歌で身につける活動をしました。 1年 手話の学習たたみの部屋でゲストティーチャーの3組の森さんのお母さんに手話を教えていただきました。手話でゲームをしたり、音楽を聴きながら、歌詞を手話で表したりしたして楽しく手話の学習をすることができました。これからも子ども達が手話を楽しく学ぶことができるようにしていきたいと思います。 3年遠足 乾電池を作る工場を見学
10月29日に3年生は遠足として、守口市にある「乾電池工場」に行き、自分だけのオリジナル単一乾電池を作る実験をしました。
係の方の説明で、乾電池の仕組みもよくわかりました。 ビニル袋の中で作業をしているのは、中に入れる二酸化マンガンが、顔などに飛ばないためです。 部屋を暗くして、自分の作った乾電池で豆電球に明かりをつけ点灯式をしました。蛍の光のようです。 その後、電車で中ノ島公園でお弁当を食べました。 土曜授業(学校公開) その2
この教室は、お休みが多いのかな??
いえいえ、これは大阪市が進める「習熟度別・少人数指導」の様子です。 この日は、学級を2つに分けて、学級教室と学習室で授業を行いました。 (その2が3の後にアップされまた。申し訳ありませんでした。) 土曜授業(学校公開) その3
土曜授業の3時間目は「クリーン平野南2013」です。
近隣の3つの公園に分かれて地域清掃を行いました。 保護者の皆様と一緒に清掃活動ができるよい機会になりました。 ご参加ありがとうございました。 |
|