TOP

「学校を美しくする日」

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校では毎学期「学校を美しくする日」を設けて、全児童で取り組んでいます。
9月19日(木)は運動会前ということで、夏の間に伸びた雑草を抜いたり、運動場のトラックやフィールドの小石を拾ったりしました。運動会で自分たちが使う場所なので子どもたちは一生懸命取り組み、ビニル袋いくつもの雑草とバケツ何杯もの小石が集まりました。
これで安全に運動会が迎えられそうですね。

「あいさつ週間」が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 台風一過の17日(火)から2学期の「あいさつ週間」が始まりました。本校では、あいさつを通してよりよい人間関係を築くことができるよう、毎学期「あいさつ週間」を設けています。
 初日は児童会代表委員が舞台で「友だちや先生とあいさつをするだけでなく、見守り隊の人や近所の人とも気持ちよくあいさつしよう。」と劇で呼びかけました。劇には鶴見南おなじみの「あいさつレンジャー」も登場してやる気を盛り上げてくれました。
 翌日からは校門でいつも以上に元気よく「おはようございます!」の声が響きました。

3年社会科の研究授業をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 18日(水)3年で社会科の研究授業を行いました。授業の内容は「わたしたちのくらしとはたらく人びと」から「店ではたらく人びとのしごと」で、3年の子どもたちがスーパーマーケットの見学をもとに、販売者と消費者の両方の視点から、販売の仕事と自分たちの生活の関わりについて考えるというものです。
 授業では子どもたちが先生の話をしっかり聞いて、友だちと話し合ったり、みんなの前で発表したりと、いきいきと学習に取り組みました。
 本校では「自分の思いや考えを表現し、伝え合う子どもを育てる。-コミュニケーション能力を育成する指導法の工夫-」というテーマで研究に取り組み、全学年で研究授業を行っています。今回の授業の後も本校の先生が集まってワークショップ形式で討議会を持った後、大阪市小学校教育研究会社会部副部長で大阪市立鶴見小学校の井上和夫校長先生から指導助言があり、3年の取り組みを評価していただきました。
 来月は1年と2年で研究授業を行います。

鶴見南にC-NETが来ました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 「大阪市英語イノベーション事業」の一環として、各中学校区にC-NET(Osaka City-Native English Teacher)が配置され、本校にも2学期から毎週火曜日に来られることになりました。C-NETの先生ご本人からの挨拶を紹介します。
"Hello,my name is Majessa.I am from San Francisco,California in America.
I enjoy living here and teaching very much.
All of the students at Tsurumi Minami Elementary School are so interested in English.I am so glad.
I am looking forward to meeting and speaking with all of them.
Let's have fun studying English together!"
「こんにちは、私の名前はマジェッサです。私はアメリカのカリフォルニア州サンフランシスコから来ました。私は日本に住んで、英語を教えることをとても楽しんでいます。鶴見南小学校の子どもはみんな英語にとても興味があるので、私は嬉しいです。私はみなさんとお会いしてお話しするのがとても楽しみです。一緒に楽しく英語を学びましょう!」
 マジェッサさんは5,6年の外国語活動を中心に、1〜4年の英語活動にも関わります。楽しく学んで英語が身に付けばいいですね!

敬老の日を前に

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月12日(木)の児童集会で、全校児童が地域の老人会である寿会のおじいさん・おばあさんに向けて心を込めて書いたお手紙を渡す「手紙贈呈式」を行いました。各組の代表がお手紙を渡し、寿会の会長様から温かい言葉をいただきました。
 続けて寿会の18名の方が、1年生に昔の遊びを教えてくださいました。ベーゴマ、メンコ、お手玉、おはじき、あやとりなど初めてする遊びもあったようで子どもたちは目を輝かせて一緒に遊んでいました。
 このようなふれあいを通して、心の豊かな子どもに育ってほしいと願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

学年だより

保健だより

給食だより、栄養ニュース、献立表

英語活動NEWS

学校関係者評価