☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

防犯教室

 1・2・3年生が「防犯教室」に参加しました。
 大阪府警のおまわりさん扮する“誘拐犯人”の人相を覚えたり、子どもたちがねらわれそうな場所や状況を教えてもらったりしました。
「本当にあったらこわいな」
「もしこわいおもいしたら声を出そうと思う」
「ぜったいついて行かない」
という子どもたちの感想が聞かれました。
 世界に一つの体と心をみんなで守り合える社会になってほしいと思います。
画像1 画像1

白さぎ中学校へ行きました!

 6月28日(金)に白鷺中学校へ体験授業・クラブ見学に行ってきました。
 校門をくぐると、初めて見る中学校の校舎、先生方の姿に緊張した面持ちでした。また、今川小学校の人たちの姿を見ると一段とそわそわ落ち着かないといった様子でした。
 白鷺中学校の校長先生のお話の後、生活指導の先生のお話がありました。厳しい中学校生活のきまりについてのお話を自分の中学生の姿を想像しながら、みんな真剣な表情で聞いていました。
 次に体験授業を9教科に分かれて行いました。さすが、中学校の授業!どの教科も高い専門性のある授業で、受けた子どもたちは楽しそうでした。
 最後にクラブ見学がありました。どのクラブも熱心に取り組んでおり、「どのクラブにする?」「あの人のこと、知ってる!」などと話をしながら見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すっぱいけどおいしい!

 6月3日、梅ジュース手作り体験がありました。東部市場から来ていただき、梅の話や梅ジュースの作り方を教えていただきました。
 その後、試飲したり、おみやげに梅干しをいただいたりして大喜び。
 17日には自分達で作った梅ジュースをうすめて飲みました。「すっぱいけどおいしい!」と好評でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

車いす体験

 6月20日、大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターの職員の方々に来校いただき、車いすの自走体験と介助体験の講習会を実施しました。
 初めて車いすに乗る子どもがほとんどで、どの子もワクワク、ドキドキの楽しみいっぱいのものとなりました。
 2cmほどの段差が越えられなかったり、介助してくれる人への信頼がなければ安心して乗ることができないなど、乗っても介助しても車いすに乗ることの大へんさに気づいた1日になりました。
画像1 画像1

こうえんたんけん

 1年生は生活科でうるしづつみ公園にたんけんに行きました。今川緑道を通り、いろいろな草花を発見し、よろこんでいました。
 公園ではすべり台やうんていできちんと順番にならんであそんだり、大きな木でだるまさんが転んだや花いちもんめをしたりとクラスまざってみんなであそんでいました。
 公園でなかよくなった保育園の子たちのブランコを押してあげるほほえましい姿も見かけました。
 また公園には遊具以外にも、トイレや時計、水道などいろいろな設備があることにも気付きました。とても楽しい公園たんけんでした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31