昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。
TOP

今週の活け花(11月19日)

画像1 画像1
 毎週火曜日、仁平さんに活け花を飾ってもらっています。

 今週の活け花は「サザンカ」です。

 秋の終わりから、冬にかけての寒い時期に、花を咲かせる。野生の個体の花の色は部分的に淡い桃色を交えた白であるのに対し、植栽される園芸品種の花の色は赤や、白や、ピンクなど様々である。

 童謡「たきび」の歌詞に登場することでもよく知られる。

 漢字表記の山茶花は中国語でツバキ類一般を指す山茶に由来し、サザンカの名は山茶花の本来の読みである「サンサカ」が訛ったものといわれる。


今日は何の日?「リンカーンの演説」(11月19日)

画像1 画像1
 第16代アメリカ合衆国大統領エイブラハム・リンカーンが、「人民の、人民による、人民のための、政治」で有名なゲティスバーグ演説を行った日。
 リンカーンは1909年2月12日、ケンタッキー州に生まれた。両親は無学な開拓農民であったが、独学で法律を学び弁護士になり、イリノイ州議員、上院議員を経て、1861年にアメリカ合衆国大統領となる。身長193 cmと大きく、雄弁家としても知られるリンカーンは、「奴隷解放の父」と称されることも多く、最も国民に愛される大統領の一人である。 大統領になった4年後の1865年には、観劇中に拳銃で1.2mの至近距離から後頭部左耳後5cmを撃たれて死亡した。この暗殺事件により、リンカーンはアメリカ史上はじめての暗殺された大統領となった。
 遺体は列車に乗って2500kmの葬送が行われ、道中では数十万人が悼んだと言われる。
(SmartNewsからのプチ情報です。)


市中2年生バージョン「キッズゲルニカ」

画像1 画像1
 2年生が文化祭で展示した「キッズゲルニカ」の制作模様が「kids'Guernica」の公式HPに掲載されました。ご覧ください。

http://kids-guernica-jp.blogspot.jp/?m=1

運動クラブの表彰授与

 大阪市第3ブロック新人戦が、各種目行われており、野球部とソフトボール部が準決勝で敗退するも、第3位の賞状が授与されました。
 両クラブとも、よく頑張りました。
 (写真左:野球部,右:ソフトボール部)
画像1 画像1 画像2 画像2

総合文化祭の表彰

 総合文化祭イングリッシュフェスティバル展示の部で1,3年生が応募し、たくさんの生徒が入選しました。

 3年生 「English de 自分の夢」入選者
梅本 真侑さん・窪田 延輝君・澤江 美憂さん・橋本 樹奈さん・板東 妃美佳さん・増永 結卯奈さん・水越 佳奈さん・朝田 彩加さん・倉田 優香さん・郷司 楓香さん・曽我部 華奈さん・戸部 京佳さん・高澤 友希さん・信澤 怜佳さん・日高 公美子さん・平井 勇希君・伊藤 滴さん・井上 鴻君・大澤 未玖さん・下林 優華さん・杉 崇徳君・知花 諒快君・中山 竜志君・福嶋 梨央さん

 1年生 「English de 時間割」入選者
小石 莉子さん・酒井 歩美さん・三好 凌太朗君・山田 彩乃さん・金崎 柚月さん・櫻川 友希君・柴田 万絢さん・杉本 穂波さん・寺師 遼力君・足立 健一郎君・柴田 絢音さん・曽谷 凜さん・田中 恵理佳さん・西田 光穂さん・伊藤 晃さん・倉田 敦憲君・谷口 凌子さん・中山 智鈴さん・藤森 毬さん・渡邊 鈴菜さん
皆さん、おめでとう!

 総合文化祭美術部展においても、ポスター原画作品をたくさん出品しました。
(3年生)
服部 美紀さん・戸部 京佳さん・奈良 知美さん
(2年生)
浅田 紗帆さん・松友 綾佳さん
(1年生)
西田 りんさん・松田 萌々香さん・前田 瑠花さん・伊藤 晃さん
美術部の皆さん、おめでとう!
(写真はそれぞれの代表者。左から英語3年・英語2年・美術部)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 離任式
4/1 春季休業
(4/7まで)
職員会議・各会議
春季休業(4/7まで)
4/2 入学式準備
4/3 平成27年度入学式
平成26年度入学式