ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

春休みスタート!

今日(25日)から…

春休みがスタートしました。

約2週間ほどしか休みがありませんが、事故や怪我等をしないように注意してください。
もちろん、春休みの課題もありますので忘れずに!!
画像1 画像1

今年度も修了しました!

今日(24日)は…

平成25年度修了式

港中生のみなさん
この1年間はいかがでしたか?

校長先生のお話を覚えていますか?
とても大切なことをお話していただきました。

明日から春休みですが…
事故や怪我等がないように過ごしてください。
画像1 画像1

吹奏楽部 八幡屋小学校定期演奏会に出演2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
定期演奏会の小学校との合同演奏のようすです。

『にんじゃりばんばん』と『ワイルドアットハート』の2曲を演奏しました。

初めての経験でしたが、小学生も中学生も楽しんでできました。

写真の手紙はアンコールの楽譜に生徒が隠していた手紙です。みんなで心を1つに演奏をでき、寸劇もあり、笑いと感動の演奏でした。

保護者のかたや中学生が準備・片付を手伝ってくれ、全員で作り上げた演奏会でした。

みなさん、ありがとうございました!!


吹奏楽部 八幡屋小学校定期演奏会に出演

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日23(日)に港中学校の体育館で、校下の八幡屋小学校キッズバンドの定期演奏会がありました。

見に来てくださったかたもすごく多く緊張しましたが、楽しく演奏できました。

今年度最後の演奏ということもあり、気合が入っていました。

久しぶりに3年生もふくめ、部員全員集合し、いっぱいみんなで話しました。




MINATO RUGBY(89)

昨日(22日)は…

興国高等学校さんのご厚意で一緒に練習をさせていただきました。
本来ならば、興国高校さんのグラウンドをお借りして練習する予定でしたが…行事の都合で場所を変えて行いました。

堺市立サッカー・ナショナルトレーニングセンター
『J−GREEN堺』


サッカー用のコートではありましたが、高校生の先輩たちと一緒に練習をしました。
ゲーム感覚から実践的な練習まで幅広く行っていただきました。

最後には高校生とアタック・ディフェンスを行い、高校生も強かったですが…中学生も高校生に負けないくらいチャレンジしに行っていたのが印象的でした。
今回の経験から何かを得ていればいいのですが…


最後に…ラグビーの合言葉に、
ONE FOR ALL,ALL FOR ONE
(1人はみんなのために、みんなは1人のために。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 離任式
春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
入学式準備(13:00〜)
4/3 平成26年度 入学式
春季休業

学校評価

お知らせ

1年生

2年生

3年生

PTA・地域

図書館だより

進路だより

ほけんだより

食育つうしん

港えいようだより

全国学力・学習状況調査