ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

20日の給食!

《メニュー》
・鶏肉の中華みそ焼き
・もやしとピーマンのあえもの
・えびだんごと野菜の中華煮
・チンゲンサイの炒めもの
・清見オレンジ
・米飯
・牛乳

今年度最後の給食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日(20日)…クラス分けテスト!

画像1 画像1
新入生のみなさん!

明日(20日)は…
新入生クラス分けテスト

8時55分まで
指定された教室

集合してください!


国語(作文含む)
算数
☆各テスト40分間です
☆下校…11時15分頃予定

【 持ち物 】
筆記用具・上履き(小学校で使っていたもの)・ハンカチ・ティッシュ・かさ(必要に応じて)

【 服 装 】
小学校と同じ

【 注意事項 】
当日、参加できなくなった場合は8時30分まで港中学校へ連絡してください。

明日(20日)…合唱コンクール!

明日(20日)は…

合唱コンクール
【会場:港中学校体育館】

5限…1年生
6限…2年生


☆保護者のみなさまは体育館横の東門よりお入りください。
体育館入口の受付にて入校確認書をご提出の上、入校証をお受け取りください。
上履き・スリッパ等をご持参ください。


詳しいことは3日(月)の終学活でお子様を通じて配布いたしましたプリントをご覧ください。なお、下記をクリックしますと配布したプリントをご覧いただけますので、必要に応じてご活用ください。
合唱コンクールのご案内(1年)
合唱コンクールのご案内(2年)
画像1 画像1

19日の給食!

《メニュー》
・鰤の甘辛だれかけ
・三度豆のごまあえ
・関東煮
・ほうれん草とえのきだけのおひたし
・キャベツの柚子の香あえ
・米飯
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

落語から古典に親しむ!

今日(18日)、1・2年生の国語の授業では…

古典落語から古典にふれあおう!

桂枝雀さんのDVDを観賞し、古典に親しむ活動をしました。
今の文と違い、中学生には少し難しい古典ですが…

落語を通して「古典」に興味を持ってくれたら…良いですが…
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 離任式
春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
入学式準備(13:00〜)
4/3 平成26年度 入学式
春季休業
4/4 春季休業

学校評価

お知らせ

1年生

2年生

3年生

PTA・地域

図書館だより

進路だより

ほけんだより

食育つうしん

港えいようだより

全国学力・学習状況調査