2学期最後の給食(12月24日)
今日の給食は「ご飯、牛乳、鶏肉と野菜の煮もの、じゃこ豆、かぶのゆず風味、焼きのり(特配)」です。
大豆とちりめんじゃこ、ごまを使ったじゃこ豆は、地味ですがとても手のかかった一品。乾物の大豆を戻し、でんぷんをまぶして油であげ、甘辛いたれと下ゆでしたちりめんじゃこ、ごまとあえています。カルシウムたっぷりのおかずです。 12月20日の給食ドリアに入っていたきのこはしめじ、エリンギ、マッシュルームの3種類。全部見つけられたでしょうか。 5年生の2学期あれこれ 学習編
社会科で自動車工業について学習しました。
その後、「人にやさしい自動車」「環境にやさしい自動車」をテーマにこれからの自動車についてグループで話し合い、自動車開発会議を行いました。 写真は、グループで話し合って考えた自動車のポスターを作っている様子です。 2学期は、グループで活動する機会が多く、互いの意見を聞きあうようになり、話し合いが上手になりました。 12月19日の給食ずいきはさといもの葉柄のことで、カルシウム、鉄、食物せんいをたくさん含む野菜です。十分もみ洗いした後、下ゆでしてあくを抜いて使っています。 5年生の2学期あれこれ 社会見学編
12月11日に、よみうりテレビ局に社会見学に行きました。
朝の情報番組「すまたん」のスタジオに入れていただき、テレビ番組制作について学ぶことができました。 「タンスは大道具でしょうか、小道具でしょうか?」という質問に、ほとんどの人が「大道具」と答えましたが、基本的に家の中にあるものは「小道具」だと教えていただき、びっくりしました。 また、中継車置き場も見学し、中継車の役割について学びました。 学校で勉強した内容を深めることができ、充実した見学となりました。 ただ、残念ながら・・・テレビに出演している方にお会いすることはできませんでした。 |