昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。
TOP

元気アップ通信3号アップ!

元気アップ通信3号をアップしました。
ぜひご覧ください。

芸術鑑賞会

『大型人形劇ミュージカル 里見八犬伝』

 本日は芸術鑑賞会として、体育館で人形劇「里見八犬伝」を鑑賞しました。日本を代表する人形美術家、川本喜八郎氏のオリジナル人形が大活躍する人形劇でした。とても暑い中でしたが、静かに落ち着いて鑑賞することができました。人形とはいえ、なめらかな動きと迫力のある演技に見入っている人も多くいました。
 畜生(獣)と人との境界は?現代(原作が作られたのは江戸時代)の人間社会にかけているものは? といったメッセージも感じることができたのではないでしょうか。

一泊移住を終えて

小雨の中、はたして活動ができるのだろうかと心配をしながらの出発でしたたが、1回目の休憩地点(紀ノ川SA)では、なんと快晴。日高についても快晴、しかも穏やかな波。いったい朝の気候は何だったのかと信じられませんでした。
今回は学級代表が中心となっての活動でしたが、生徒一人ひとりが達成感を持てた、宿泊行事であったと思います。この力を信じて、これからの中学校生活を送っていってもらいたいです。

大阪へ

13時5分、バスが日高を出発しました。
学校への到着は予定通り15時30分頃となります。

野外炊飯

好天気の中、カレーライス作りに挑戦しました。旨く作れました?
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 離任式
4/1 春季休業
(4/7まで)
職員会議・各会議
春季休業(4/7まで)
4/2 入学式準備
4/3 平成27年度入学式
平成26年度入学式
4/4 週休日