卒業遠足
2月10日(月)に6年生は、キッザニア甲子園に卒業遠足に行きました。
ふだんではできないような体験をたくさん行い、子どもたちは笑顔いっぱいで楽しんでいました。
【6年生】 2014-02-12 17:01 up!
百人一首をやっています!
3年生は、今、百人一首に夢中です。百人一首は、昔から日本に伝わる遊びです。和歌も覚えることができる日本の文化でもあります。たくさん和歌を覚えてほしいと思います。
【3年生】 2014-02-12 16:58 up!
インフルエンザが・・・まだまだおさまりません!
今日は、本当に寒く、南港地区にも”雪”がパラついております。
学級休業・学年休業を3〜4日間実施していますが、なかなかすっきりおさまりません・・・インフルエンザB型が多く、今週新たに確認された児童も数名います。
本日登校した3年1組も、欠席児童が多く、明日〜9日(日)まで、引き続き学級休業となりました。
微熱であったり、熱が下がったりしても、体調が思わしくないときは、無理せず、診察を受けるなどゆっくり休養をさせてあげてください。また、「手洗い・うがい」を徹底しつつ、マスクを着用して、予防に努めてください。
【学校日記】 2014-02-06 13:50 up!
インフルエンザが広まっています!
インフルエンザならびに風邪様疾患等での欠席児童が増えています。
3年1組が、2月2日(日)〜5日(水)まで学級休業中です。本日、2年2組と4年1組・2組が、2月4日(水)〜6日(木)まで学級休業・学年休業になりました。
まだまだ、流行る兆しがありますので、「手洗い・うがい」の励行とマスクを着用するなど予防に努めてください。
体調がすぐれないときは、無理せず、診察を受けるなどゆっくり療養させてあげてください。
【学校日記】 2014-02-03 14:22 up!
5・6年生の走れ走れ大会
5・6年生は、4時間目に走れ走れ大会をしました。5・6年生になると距離も2キロメートルです。6年生は、小学校最後の走れ走れ大会でした。力強い走りで、多くの拍手を受けました。
【5年生】 2014-02-01 14:01 up!