TOP

土曜授業

 明日は、土曜参観ならびにハッピー祭りです。たくさんの皆様の御来校を楽しみにしています。
 さて、大阪市では、各小・中学校が学校の特色や実態に応じて、土曜日等の休日を効果的に活用し、家庭や地域との連携のもと各学校での開かれた教育活動の充実を図ることができるようにするため、「土曜授業」を実施しています。今回のハッピー祭りはこの「土曜授業」としての実施いたします。この「土曜授業」では代休の設定をしませんので、月曜日は平常通り学校があります。
 また、校園長が学校園や地域の実情に応じた特色ある教育活動を創造し、学校園の活性化を図るために、これらの教育活動時間の確保を目的とし、長期休業期間の短縮を行います。今年は冬休みが前後1日ずつ短くなる予定です。よろしくお願いします。

音楽鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、うれしいニュースがあります。5年生に女の子の転入生がありました。早く萩小に慣れて元気に学校生活を送ってくださいね。


それと、今日は音楽鑑賞会でした♪♪。低学年と高学年に分かれて、全員が大阪城公園駅にある「いずみホール」に行きました。いずみホールはやや小ぶりながら、クラシック専用の音響に優れたホールで、今回大阪市音楽団の演奏を聴いたのですが、なかなかのものでした。特に今回は、ステージのまん前という抜群の座席で、指揮者の息遣いまで伝わってきそうでした。大満足の鑑賞会になりました。
(写真は場内が撮影可なのかわからないので、wikiと音楽団からの引用です。)


ハッピー祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は臨時の集会がありました。普段は木曜日なのですが、明日は音楽鑑賞会ということで、本日の実施となりました。最初に班にわかれてグループのめあてを決めました。続いて6年生が前でリードする形で歌の練習をしましたが、さすがの萩の子、とっても上手に歌っていました。あとはもう少し笑顔でできればとの先生の話もあり、それが今後の課題ですね。

リコーダー特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、学校にリコーダー(縦笛)の指導に本田小学校校長の銭本先生においでいただきました。2時間目は3年生を対象に、リコーダーの初歩の段階の指導をしていただきました。子どもたちは一生懸命取り組んで、とってもいい音色を響かせていました。最後にマーボー春雨の歌を教えていただきました。3時間目は、4.5.6年生を対象に上手にリコーダーを引くための指導をしていただきました。時間の後半では先生もいっしょに「タイタニックのテーマ」に挑戦しました。途中で低いソから高いソへと一気に上がる難しいところがあるのですが、なかなか感動的な合奏になりました。これからもリコーダーにがんばってくれることを期待しています。

5/27校長講話

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は全校朝会で、先日エベレストに登頂された三浦雄一郎さんの話がありました。「平地の3分の1という酸素濃度の極寒の中、80歳という高齢で世界最高峰を制したことはとてつもない快挙といっても差し支えありません。三浦さんは「人間はいつも不可能かもしれないことをこえてきた。」と語っておられます。今回も人間の限界を大きく広げたものだと思います。その原動力となったのは、自分の目標を持つこと。そしてその実現に向けて努力することが大切ですね。」というお話でした。
新学期が始まってはや二ヶ月が経とうとしています。学年当初の目標はどうなっているでしょうか。実現に向けて再点検をしてみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校協議会

運営の計画

学校アンケート

平成24年度「教育指導の計画」

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査