新しい矢田西中学校をよろしくお願いいたします。

「学校だより10月号」の掲載について

 本日配付しました「学校だより10月号」を掲載しましたので、ご覧ください。

体育大会の全体練習について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月25日6限目に2回目の全体練習を行いました。入場行進の練習に始まり、開会式の流れの確認、ラジオ体操の練習、退場練習、綱引きの隊形確認、閉会式の流れの確認、校歌の練習と非常に多彩な内容でした。暑い中でしたが、生徒たちは、一生懸命練習に取り組んでいました。
 連日、放課後に応援団の練習があり、30日には、午前中4時間を使って「予行」が行われます。いよいよ10月2日の本番に向かって生徒たちの気持ちも盛り上がって来ました。

男子トイレ内ハイタンクの落下について

 9月13日(金)午前11時30分頃に北館2階の男子トイレ内で小便器洗浄用のハイタンクが約2.2mの高さから落下しました。授業中で同トイレは無人であったため負傷者はありませんでした。詳細な原因等については、現在調査中であり、今後必要な対応を行って参ります。また、他のトイレのハイタンクには問題が無いことを確認しました。
 この件につきましては、9月14日の朝日新聞大阪市内版に記事が掲載され、驚かれた保護者や地域の方もおられると思います。ご心配をおかけしました。今後も、生徒達の安全を第一に考えて、学校運営に取り組んで参ります。よろしくお願い致します。
 なお、この件の詳細については、大阪市教育委員会ホームページの中の「報道発表資料」に9月13日付けで掲載されていますので、ご覧ください。現場の写真も参照できるようになっています。


体育大会の練習について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日(9月11日)より、体育大会の練習が本格的に始まりました。昨日は、2年生と3年生、本日は、1年生が学年練習を実施しました。
 太陽の光がさんさんと降り注ぐ中、入場行進の練習に始まり、ラジオ体操の練習等、頑張っていました。
 今後も、本番に向けて、同じように各学年の練習や全体練習を進めていきます。どうぞ本番(10月2日)を楽しみにしておいてください。

2学期始業式について

 本日、1年生から3年生まで全員揃って2学期の始業式を行いました。先日もお伝えしたとおり、3年生は、8月26日から授業を開始しましたが、本日が全員揃った区切りの日なので、改めて2学期の始業式としました。
 3年生は、1週間早く始まった分、余裕の雰囲気でしたが、1、2年生は、まだまだボーっとした感じの人がいました。早く学校生活に慣れて、授業、クラブ、また様々な行事に取り組んでいってもらいたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

各種お知らせ

行事予定

平成24年度

平成25年度